※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
arisa
家族・旦那

1歳5ヶ月の息子が急におばあちゃんを拒否する理由や、次に会えば元に戻るかについて相談しています。

1歳5ヶ月の息子の人見知り?についてです。

1歳5ヶ月の息子がいます。
一緒には住んでいないのですが、とにかく私の実母が大好きで、会えばそばを離れず、普段は後追いや抱っこ抱っこと私にせがんでくるのに、私の実母がいれば私に見向きもせずに嬉しそうにしています。

私自身、そのことは大変うれしくて、
ずっとおばあちゃん子で、実母と仲良くしてほしいと思っていました。

しかし今日、会うのがそんなに久しぶりというわけではないのですが、自宅に私の実母が遊びにきてくれたのに、抱っこしようとしてもイヤイヤと首を振り私にしがみつき、一緒に遊ぼうともしません。
やや風邪気味ですが、機嫌は普段通りなのに、なぜ急に大好きなおばあちゃんを拒否するようになったのでしょうか?

前回会った時に、別れ際、離れるのをイヤがって泣いた息子を私が無理矢理実母から離れさせたのがまずかったのでしょうか?

次に会えばまた元に戻るのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘も実母に懐いてたのですが最近は最初だけめっちゃ人見知りします💦
成長の過程にあるのかなと思ってます😅
しかも今はイヤイヤ期なので余計かもしれません💦
また大好きー!って飛びつく日がくると思います😊