
コメント

はじめてのママリン
喘息持ちですが、薬で抑えてるので、仕事中咳き込むことはほぼないのですが・・・。給食の仕事してます。とりあえずその場しのぎで飴舐めたら多少治ったりはします。
はじめてのママリン
喘息持ちですが、薬で抑えてるので、仕事中咳き込むことはほぼないのですが・・・。給食の仕事してます。とりあえずその場しのぎで飴舐めたら多少治ったりはします。
「パート」に関する質問
離婚後の生活費について教えてください。 2人子供がいます。私は専業主婦で貯金はありません。 夏休み中のこともあり、9月からパートを始めます。 9月からパートだと給料日は10月なので 9月だけ生活費をもらうのっておか…
妊娠8ヶ月の初マタです。 先日ベビー用品を買いに旦那と行ったのですが、とても嫌な気持ちになりました。 事前に自分で何が必要なのかネットや知恵袋を見て、情報収集を行っていました。それでいざお買い物に行くと、旦…
あまり気持ち良くない質問にはなりますが ここでしか聞けないので投稿させて下さい🙇💦 皆さんは頂くお祝いの金額などで、義両親と実両親で金額の差が出たりすることはありますか?? 私は先日新築祝いを義両親、実母から…
お仕事人気の質問ランキング
NA23
発作とか起きないですか?😭
私は元々喘息持ちじゃなかったのですが、コロナ感染2回目の後から毎月のように治らない咳とたたかいながら正社員の時は仕事に出ていて、忙しすぎて病院に行けたのが1年後で、その際に喘息です。って言われて😭
薬使ったりしても治らない時治らず、まだ治療?なのか薬合う合わないもはっきりわかってないんですが…
今も、薬使ってますが、咳が止まらなくて酸欠になって、倒れたり、手が動かなくなったりで、仕事にならなくて😭💦
飴は何食べてますか?
はじめてのママリン
そうなんですね、それは大変ですね💦私は大人になってからなってかれこれ15年くらいになります。コロナにも一度なりましたが喘息関連はとくに悪くなったりはなかったですね。
私は今は毎日の吸入と夜に飲み薬を飲んでます。早く自分に合う薬が見つかるとよいのですが・・・。
私はアスピリンを摂取すると発作が起きるのでその時は3-4時間苦しみますが、自分で回避してるのでとりあえず発作は大丈夫そうです。
飴はなんでも大丈夫です。喉が潤えば多少咳がとまる、くらいの気休めで使ってます。