![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中でパニック発作があり、お薬を断薬中。不安や苦しみが強く、落ち着く方法を探しています。改善策を教えてください。
不安障害のパニック持ちです。
今4w6dなんですが、お薬を2日前から断薬しています。
めっちゃきつくて、ちょっとしたスーパー行くのも発作出そうになったり車乗るのが怖くなったりします、それで発作出そうになったりずっと苦しいです。泣きそうになります。発作でたら泣きます。
頓服だと思って葉酸のサプリを一個飲んでしのんでます。なにか落ち着くものとかないでしょうか?
私のパニックは暴れてしまいそうになるもので、どうしようどうしようって気持ちがでて頭がふあふあして冷や汗がめっちゃ出て激しい動悸がでます。
改善するにはどうすればいいでしょうか、
- いちご(生後4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
医師の指示のもとでの断薬ですか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
パニ持ちです!
でも私は産後にパニック障害になったので参考になるか分かりませんが、パニ持ちで妊娠中のママさんインスタグラマーは「飲めるお薬はある!だから赤ちゃんを諦めないでほしい!」って言ってたし、通っている心療内科または精神科で先生と相談された方がいいと思います!
ママの心身の健康が赤ちゃんに影響するので😭
-
いちご
相談しました。だけど病気だから赤ちゃんできないんだよって言われたりする医師です。だから信用してなくて4月に病院を変えようと思ってますが、それまでがしんどくて。
- 2月11日
-
ママリ
そんなの心の病気の人に向かって言う言葉じゃないです!😭
そうなんですね💦
オンラインでも心療内科あるので調べてみてください!- 2月11日
-
いちご
そうなんですね!調べてみます🙇♀️ありがとうございます!
- 2月11日
いちご
医師に相談しに行ったんですけど、病気だから赤ちゃんできないんだよとか言われたり、飲んでたお薬も妊娠しても大丈夫って言われてましたが、調べたら怖い事書いてあって飲むのをやめると言ってやめました。