
コメント

にゅん
私も同じ理由で毎日朝まで眠れません💦
前の妊娠時は臨月頃に苦しくて、座ったような体制で寝てました…😅
動悸します😩怖いですよね…

ぴよーん。
そのころから全然ねれなくなってきて今も続いてます。日に日に息切れ動悸はひどくなり、そのぶん胎動もすごい大きいです!
お腹が大きかったら余計胃が圧迫されたり苦しいのがあると思います☺︎
にゅん
私も同じ理由で毎日朝まで眠れません💦
前の妊娠時は臨月頃に苦しくて、座ったような体制で寝てました…😅
動悸します😩怖いですよね…
ぴよーん。
そのころから全然ねれなくなってきて今も続いてます。日に日に息切れ動悸はひどくなり、そのぶん胎動もすごい大きいです!
お腹が大きかったら余計胃が圧迫されたり苦しいのがあると思います☺︎
「初マタ」に関する質問
11月に出産予定の初マタです! 出産後、約1年半の育休後の再来年の4月から保育園に入れようと思ってます。 そこで、1歳半くらいの子を預ける時間って 7:30〜何時頃までが妥当でしょうか? あまり長い時間預けるのは寂し…
初マタ絶賛10wの妊婦なのですが 旦那が来年の2月に友達の結婚式で広島まで行ってきていいか?と聞かれました。 その言葉だけなら私も広島なら日帰りで行けるしと思いまして「行ってきていいよ。」と言ったのですがその後…
40w0d初マタです。今日検診でした。子宮口も1センチしか開いてなくてプラス子宮口も硬いね、赤ちゃんもまだ下がってきてないよとの事でした。そこで16日入院で誘発分娩になったのですが、色々リスクとか聞いて怖いです😔ス…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ころ
同じくらいの週数ですね✨
やっぱり、胎動気になるな…からなんか動悸するな…って流れですかね??(>_<)
臨月だと横になっていても苦しいのですね💦
私も今でさえかなりお腹出てるので、寝苦しいんですかね😭💦
自分の体なのに良く分からなくてツライですよね💦
にゅん
同じくらいですね😊
妊婦って想像以上にツライですよね…
私の場合なんですが、自分の体重が増えはじめる頃に動悸や息切れが激しくなる気がします💦いつも後期近くになると体重増加が…😱生命維持に必死です…笑
今から出産まで、自分の楽な体制をみつけて少しでも快適に過ごしたいですね☺️
もう既に私はデブりすぎて地獄ですが…
ころ
ああー😭私も同じです💦
やはり太ってくると動悸がするんですかね…💦
元々痩せ型ではないのに5.5キロも増えてしまい、足もゾウみたいです(>_<)💦
私もデブってしまい地獄です😭
息切れしちゃうけど、ウォーキング頑張るようにしてみます✨
みかんさんの経験談、めっちゃ参考になりました!
やっぱり私の体重管理が甘かったように思いますー(>_<)!!!
にゅん
太ると動悸しますよね😣
私も痩せ型ではないのにブクブクと💦
足首もないです…笑
私もウォーキングします‼️
お互い出産まで頑張りましょうね💪