![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
吐き気止めが効かない場合、熱の影響も考えられます。病院での対応が難しい場合、他にできることはありますか?解熱剤の入れ時も気になります。時間外の相談はどこでできるでしょうか。
子供が吐き気止め効かなかった方いますか??
いつも吐き気止め入れると効くのに今回効きません。
熱のせいですかね?
吐き気止め入れて、解熱剤あるから病院に行ってもな〜と思って、やることやってるけど、同じ感じだった!って方、あとやれることありますか?
いまは白湯を唇潤す程度、ゼリーをほんの一口のみでも、吐きます。
あと吐き気止めの坐薬を10時に入れましたが、解熱の坐薬を何時になったら入れていいのか、聞けるところありますか??
地域の#8000は時間外でやってないです。
- nakigank^^
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
胃腸炎ですかね?
胃腸炎だと止めると長引いたりするので出しちゃうのが良いですよ💡
吐いてすぐは水分補給禁止、吐かなければスプーン1さじからあげて、1さじあげてまた30分あけてまたあげる…って感じですかね。
吐いてるうちはゼリーとかもあげなくて大丈夫です!
脱水などがあるようなら救急ですね💡
nakigank^^
ありがとうございます!