※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままままり
家族・旦那

義弟の子供の面倒を見るのが疲れている女性。家族が話し合い不足で困惑。夫と義弟は楽しんでいる一方、女性は疲弊。今後の対応に不満を感じている。

愚痴です。
シングルファザー(死別)の義弟がいます。
夫とはすごく仲良しです。

車で1時間半程の距離に住んでおり、仕事で甥っ子の面倒が見れない時に面倒を見に行ったり、お互い週末が休みなので何かと一緒に過ごすことが多いです。

なんだかものすごく疲れました。

今週も土曜日に新年会の幹事なので、夜子供の面倒を見て欲しいと連絡がありました。そして、地元のイベントに甥っ子の作品が展示してあるので見せに行ってあげて欲しいと言われました。展示は野外で夕方からです。

私が調べてみると、作品の展示は(金)(土)の2日間ありました。そして金曜日が晴れ、土曜日が雨の予報。

なので私は夫に、金曜日の夕方に義弟が作品を見せに行くことはできないのかと聞きました。そうすればわざわざ雨の夜、寒い思いさせて甥っ子と娘を連れ出さずに済むのでは、そして土曜日の夜に義母が一緒にご飯を食べようと言ってきたので、そもそも同居してる義母が甥っ子の面倒を見られるのではないかと思いました。そしてその案を夫に伝えました。
もちろん夜の甥っ子の面倒を義母が見られなければ帰るけどと。一応、義弟は義母に話しておくから、もし来れなくなっても大丈夫にしておくと連絡がありました。

金曜日の夜に義弟から作品を見に行ってきたと連絡があり、義母が面倒を見ると言う話になってたので、それなら行かなくて良いのではともう一度夫に話して、行かない旨を金曜日の夜に義弟と義母に伝えました。

すると、義弟は義母に私たちが帰らない時、甥っ子の面倒を見ると言う話が伝わってなかったようで、突然そんな事言われても困ると。

なんか、これだけ私が言ってたのに、なんで夫も義弟もしっかり話をまとめてなかったのか、腹が立ちます。

そして日曜日の今日も、夫の発案で急遽、義弟と甥っ子を泊まらせてもいいかと言われ、渋ったら夫にキレられました。

もちろん、シングルファザーの弟を大事にしてるのはわかります。
ですが、巻き込まれるこちらの気持ちは考えてるのか。いつも爪が甘く、なぁなぁな計画に振り回されて、もう心身ともにほとほと疲れました。

今日も泊まるかどうか現地で決めさせてと義弟にいわれ、朝から大急ぎで部屋の片付けをしました。

いつも結局、娘と甥っ子の面倒を見るのは私で、夫と義弟は楽しんで。
夫に、もっとゆっくり過ごしたいと伝えたら、疲れるから人と会いたくないと言ったら、それヤバいよと夫に言われ。。。

もうなんか、ほんと疲れました。

コメント

しーちゃん

お疲れ様です😭
旦那さんが面倒見るなら、ま〜仕方ないかとなりますが、結局は女の私たちが見る羽目になりますもんね😭
最後の娘と甥っ子の面倒を見るのは私で、夫くんは義弟と楽しんでるだけだから疲れるってちゃんと伝わってますか?
家族だけの時間も欲しいですよね💦
そして同居してるなら、なぜお義母さんが見れないのでしょうか?😅

  • ままままり

    ままままり

    コメントありがとうございます!
    結局今日も私がいろいろ面倒見ています…。
    そして急遽、今日も泊まりになりました😭
    明日、義弟が帰ったら今後の会議します😭私の気苦労知ったこっちゃないです😡

    義母は信じられませんが、毎週末夜に飲み会に行っています…。

    義母は私の人生で私の子育てはもう終わってるからと、孫の面倒は積極的に見ません🤣

    • 2月11日
ままりん

読んだだけでイラッとしちゃいました😣
ほんとお疲れ様です。
義弟さんが大変なのは十分わかりますが結局なにもしないならままままりさんに丸投げしてるのと一緒ですよ😠
断っちゃっていいと思います‼︎無理だと言っちゃいましょう‼︎
それかきたら娘ちゃんと出かけるか全部旦那さんに丸投げして出かけてしまいましょ🥺

  • ままままり

    ままままり

    コメントありがとうございます!
    三連休なのにもう疲れました🥲
    しかも急遽お泊まり決定です。

    夫が義弟の前で私に、泊まって良いよね?って聞いてくるので、断れる訳ないじゃないですか😭😭😭

    明日今後の会議します。

    普段私が平日幼稚園迎えまで仕事して、習い事連れてって、買い物して、家事して、もう疲れました😓

    • 2月11日