
友達から夜ご飯に誘われたが、18時からで子供のお風呂の時間が微妙。夜ご飯外食の時は何時くらいに食べていますか?
一歳の子供がいますが、友達から夜ご飯に誘われ子供も一緒にと言うことで連絡とっていますが、その友達が日中用事があって18時くらいにしようと言ってきました
普段は17:30から18:00の間にご飯を食べて19:00にはお風呂に入り始めているのですが、18時から外食となるとなんとなく微妙で…
どこに行くかにもよりますが19:30に帰ってくるとしてもそこからお風呂入ってとなるとめんどくさいきがしてしまいます。
みなさんならどうしますか??
夜ご飯外食の時は何時くらいに食べてますか?
- はじめてのママリ🔰

ママリさん
夜なら断るかもしれないです😭
昼間の日程行ける時にしてって伝えるかもです😂

はじめてのママリ🔰
1日くらいならいいか〜と私は思うタイプなので行きますね!
普段から遅めなのであまり気にしないところもあります💦

はじめてのママリ🔰
たまになら気にしないです😳
夜ご飯に行く、となってる時点でいつも通りは無理ですよね💦
夜外食の時は18時〜19時くらいで食べてます!

退会ユーザー
私もたまにならいいやって思うタイプです!次の日も保育園や仕事で早いとかならやめときますが、そうじゃないなら楽しみます☺️

はじめてのママリ🔰
うちも1730頃夜ご飯、19時前にお風呂で同じような生活リズムです!
息子はお腹空くと泣いて怒るタイプなので18時ピッタリに食べられるのであればおやつやジュースで乗り切る(本当は嫌だ)けど、18時に集合してそこからメニュー選んで頼んで。。。
実際には食べるの1830過ぎとかになりませんかね?
食べ物も熱々の状態では食べられないから冷ますのにも時間かかるし。
私だったら時間を早めてもらうか、無理だったら今回はお断りすると思います🙏

ぽかぽか
明日朝早くないとか、自分が大丈夫そうなら行きます!
あとその友達とはその日を逃したらしばらく会えないとか。いつでも会えるなら昼間にしますかね。

ママリ
首が据わった頃からたまに夜外食してます😅みんな飲むので17時ごろ〜21時ごろになります💦
うちの子は夜寝る子で、今は私が育休中で時間的にも自由なので気にせず行ってます😅💨
眠くてグズっちゃったり、リズムがズレて夜泣きしちゃうようなら行かなかったかもしれないです🤔

はじめてのママリ🔰
1歳さん持ちを18時からなんて誘わないです😭
子供居ないとわからないですよね…
色々わかってきてる分、生活リズム大事なので私ならじゃあ別日に〜って断っちゃいますね…
コメント