![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![モケット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モケット
扶養内
茨城県
時給965円
1日5時間5分勤務(1日4905円)
週4、16日出勤で84000円ほどです。
9:00〜15:00
10時に10分休憩
お昼45分
扶養内で
手取り、てどういった意味ですか?
扶養内でしたら特に引かれるものはないかと思いますが?
認可外保育園ですが
無償化制度有りの施設で
保育料は3歳児なので無料です。(3歳〜5歳、幼児保育無償化。通常31000円)
給食費は6000円実費です?
![かおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおちゃん
勤務時間平均75時間
月手取り平均80,000円
保育料は下だけなので
半額で24,500円です!
(上は給食費のみ5,000円ですが
旦那さんの口座から落ちてます)
-
はじめてのママリ🔰
1人目のお子さんのときは3歳から幼稚園ですか?
- 2月10日
-
かおちゃん
上は年少から保育園でした!
それまでは職場の託児所です!- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
職場に託児所あるのめっちゃいいですね!
どんな職業か聞いてもいいですか?💦- 2月10日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1日5時間勤務、週3〜4日。
1ヶ月▶︎60〜80時間
給料▶︎〜8万
子供の風邪等でよく休むので8万稼げたことは1度もないです💦笑
先月(1月)の給料は2万です…笑
保育料は下の子だけで1万8000円です。
上の子は幼稚園です。
今月は給料2万なのでほぼ保育料で消えますね🤣🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
週20時間の月80時間で働いてます。
週に3、4日勤務です
給料は大体6万〜8万で月によってバラバラです💦
保育料は所得がそんなに高くないので、上の子で1万8000円、下の子はその半額分です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1日6時間、週2〜3で月10万ちょっとです。
社保扶養に入ってるので引かれるのは所得税の1000円くらいです。
上の子は幼稚園で無償化対象で月1万ほど
下の子は1歳児クラスで職場に併設の企業主導型に預けてるので無料です。
保育料については夫の給料で足りるのでわたしの10万は全額貯金です。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます。
3歳児だと無償になるからプラスになりますね!
できれば1歳から預けたくて保育料かかる年齢ならどうなのかなと思いまして💦
モケット
うちの園は認可外で1歳児58000円だったかな?
17時までと、延長つけて18:30までとでまた料金変わりますが、扶養内だと確かにほとんど残らないですよね😥
それでうちは3歳まで自宅保育にしました!今年度入園です。