

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
自分の漢字をならってからです(*^^*)

はじめてのママリ🔰
1年生のときは、全部ひらがなですが
漢字習い始めて名字に使う漢字を習ったら
名前の一文字だけでも漢字で書くように
してたので、2年生ぐらいから少しずつ
でした!!

ママリ
習った漢字は使ってますが、あとはまだひらがなで書いてます😊

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!!
小学校で習わない漢字がある子はいつ漢字になるんですかね😂
苗字にかなり難しい字がついてて🥲

はじめてのママリ🔰
学校によるとは思いますが、高学年になったら周りも習ってなくても読めるから書いていいってルールがあったりしますよね☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
ありがとうございます!!- 2月10日
コメント