※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵痛があるのに排卵検査薬が陽性にならないことがありますか?排卵が予定より遅れている可能性があるかもしれません。

排卵されているのに排卵検査薬が陽性にならないことはありますか?

毎回、予定通りに排卵痛が起こり、その2週間後に生理がきます。
なので排卵が不規則だとか無排卵とか、そういうことはないと思うのですが、、

先ほどから排卵痛はしているのに、昨日も今日も排卵検査薬が陰性のままです。

いつもは濃い陽性になった次の日に排卵痛が起こります。
なので、いまのお腹の痛みが排卵痛であれば、昨日には陽性になっているはずなのに、、

今日か明日が排卵日の予定でした。
珍しく排卵がずれているんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵検査薬は一日2回していますか?
早い方だと一日一回だと陽性をキャッチできないことがある様です。
ちなみに私も今周期排卵日が6日程遅れました。排卵予定日に下腹部痛やおりものの変化もありただ排卵検査薬がはっきり陽性にならず、、おかしいなーと思っていたら今朝強陽性になりました、意外と少しのことでも、排卵がずれたり無排卵になることはあるようなので、検査薬や基礎体温は続けた方が良さそうですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!

    朝晩2回検査薬していて、昨日の夜は陰性(でも排卵痛あり)、今朝強陽性(排卵痛はもうナシ)、先程夜陰性(排卵日ナシ)でした。

    いつもは、強陽性の次の日に排卵痛があり、その排卵痛の2週間後が生理日となっていました。

    そして、どんなに仕事が忙しくても、どんなにストレスがあっても、排卵日や生理がずれることはなく、めちゃめちゃ規則正しく排卵痛や生理がくる体質です汗汗

    今朝強陽性で、でも今陰性で、、
    今日の夜タイミングではもう遅いですかね(>_<)?汗

    基礎体温は、前周期まで測っていましたが、なかなか授かれず、測ることすらストレスでやめてしまいました汗

    婦人科の先生に体温を見せたところ、きれいな二層で問題ないとのこと、夫婦共に検査を受けていますが、そちらも問題ナシです汗汗

    • 2月11日