

れんたま
母子手帳見せれば、更新期間の前でもできるって聞いたことあります〜
調べてみてください〜

はじめてのママリ🔰
私も丁度予定日挟んで更新のタイミングでした!
延長は難しいと思いますが、早めることはできます。
私は安定期の間に早めにしようとおもったのですが、次の期限が1年短くなるから、更新期間きたらすぐに来たらいいよーと警察署のおばちゃんに言われ、そうすることにしました。
結果、36週で生まれてしまい、産後10日で更新することになりましたが😂
赤ちゃん入院中だったので都合はつきやすかったですが、体がしんどかったです🥹
なので、やっぱり早めにしておいたらよかったなと思いました😂

あづ
延長は出来ないです💦
予定日を挟んでってことは出産前にも行けると思いますし、産前に行ってしまうのをお勧めします😌

🐭
誕生日が予定日だったのでハガキ来る前に更新行きました。母子手帳見せたら大丈夫です。
ただ次の更新期限が1年早くなるので注意が必要です
コメント