

はじめてのママリ🔰
5歳すぎてますが夜はオムツです!
ていうかおもらしされるのが嫌なので
オムツ履かせてます😢
最初は毎日のようにオムツにおしっこ
してましたが段々としない事が減ってきましたよ!
ここ2日間漏らしてますが...w
とりあえず寝る前は必ずトイレに行かせてます!

mini
自然に外れるまで難しいと思うので、気にせずオムツでいいと思います😊 膀胱の容量の問題ですからね。うちの息子も年長で週に1〜2回おねしょしてました。年中はオムツ、年長はおねしょズボンにしましたが。
小児科の先生には早めに晩御飯を終えて、晩御飯から寝るまでに2時間以上間隔を開ける。その上で寝る直前にトイレに行くといいよ。って言われました🙂

ママリ🔰
近所に夜尿症も見てくれる小児科ありますが、5~6歳は生活習慣を見直しつつ様子見ですよ。
まだそこまで気にしなくていいと思います!
寝る前や夜間に水分たくさん取ったりはしてますか?
うちは寝かしつけ開始してから喉乾いたということが多く、ずっと寝室に水筒を持っていって寝付くまでたくさん飲んでいて。
そのせいで朝は漏れるほどパンパンでした😂
5歳半でさすがにと思って、水分はお風呂あがりにコップ1杯のみ
それ以降は多少喉が渇いても我慢として、寝る直前にトイレに行かせるようにしました。
夜ご飯が味が濃くてお茶をガブガブ飲んだ日とか、たまにおねしょするけど一応外れましたよ!
焦らず成長を待ちながら、もし寝る直前までたくさん水分取ってるならそれは少し控えてもいいかもしれません。
コメント