※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ🔰
家族・旦那

DVや喧嘩で離婚考え中。旦那は反省し、カウンセリング通ってる。子供は大好きだが、好きな気持ちはない。皆様の意見を聞きたい。

過去のDV、今回の喧嘩で物の破壊があったので離婚を考えています。子供に影響が出てからでは遅いと思い、実家に帰ってきています。
今、旦那は深く反省し、カウンセリングにも通ってるみたいです。来週、実母を交えて話し合いをします。
これから治るかもしれないという期待は消えました。好きという気持ちもないです。
でも、子供が大好きでそれ以外の家事、子育ては積極的にしてくれていました。
それを思い出すと、情に流されてしまいそうな気がして、自分の意思を強く持つために皆様の意見を聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

DVはなおらないです。
私は何度も期待し、子供のためには両親揃っていた方がいいと思い変わってくれることを待ちましたが無駄でした。子どもが3歳と1歳の時に離婚しましたがもっとはやくすればよかったという思いと、私自身もいろんな感情を無くしぼろぼろで子どもたちに申し訳なかったなと後悔しています。子供の記憶に残る前に離れるべきです。

  • ゆ🔰

    ゆ🔰

    やっぱりそうですよね。
    その度に、反省する素振りはありましたか?
    面会や、養育費などはどういう形になっていますか?差し支えなければ教えてもらいたいです🙇‍♀️

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回謝ってきて、変わる。離婚したくないと言ってきましたが、頻度も度合いもエスカレートしていきました。
    子供たちもぱぱに会いたい。元旦那も子どもに会いたいと言うので、私が会わせないって決めるのはだめかなと葛藤の末、2ヶ月に一度会わせています。養育費ももらっていますよ。

    • 2月10日
  • ゆ🔰

    ゆ🔰

    そうなんですね…離れるのが1番ですね
    なるほど、参考にさせてもらいますありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

そーゆーのは治らないと思います😅

私はDVが理由で離婚した訳では無いですが 、人ってそう簡単には変わらないです 😅

  • ゆ🔰

    ゆ🔰

    そうですよね、変わるかもって期待するだけ無駄というか🥲

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの元旦那も
    信じてください
    チャンスください
    お願いします
    とか何度も言ってきましたが
    期待ゼロで1ミリも私には
    響きませんでした 😇
    子供の記憶に残る前に離婚して
    良かったーって思ってます✌️

    • 2月10日
  • ゆ🔰

    ゆ🔰

    全く同じです(爆笑)
    面会、養育費などもなしの方向でしたか?

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    口だけですどーせ 笑
    今更何言ってる?って呆れますね😇

    面会はなしで 養育費はしっかり
    毎月 もらってます ‼️

    • 2月10日
  • ゆ🔰

    ゆ🔰

    そのぐらい強い意志もっときます心強いです😮‍💨

    なるほどです!ありがとうございます😊

    • 2月10日
deleted user

元夫がDVでしたが、情で何度もやり直してきましたがキレたら同じ事の繰り返しでしたー。

  • ゆ🔰

    ゆ🔰

    やっぱりそうなんですね、自分をしっかり持って話し合いしようと思います。

    • 2月10日