※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半の子供との外出が大変で、周りと比べて自分を責めてしまう悩みです。

みなさん歩き回る一歳児と都会いけますか?
ランチなどできますか?
大変すぎてほんとに泣きそうです...
普通なのか
皆さんのインスタなど見てるとランチしてる人や海外行ってる方もいるので私が無気力なだけなのかなと
責めてしまいます。
うちの子はほんとに1人でいろんなところ行きたくて捕まえるとギャン泣きします。それがしんどくていつもは公園に連れて行きますがたまにショッピングなど行くと行きたいところも行けずまあご飯も食べれず。
一歳半。そんなもんですかね〜。
周りを見ると平気で友達とランチなどしてるので比べてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃は無理でした😭
4歳でやっとカフェとか行けるようになりました✨
大人しく座って小声でお話できるので、、
絶対行けるようになるので大丈夫ですよ🙆‍♀️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり一才は座ってじっととか無理ですよね、,涙
    うちの子はずっと歩きたがったりテーブルの上のもの落として行ったり。不自由なのが嫌で暴れ回りますが普通ですか、、?
    親が何か食べてたら自分も食べたがるし😭

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

全然無理です😂
都内まで2人でランチなんて行ったらしんどくて途中で私が泣くと思います!笑
元々大人しい子もいると思いますが、大人しい瞬間が目立つだけだと思います🥹
きっと見えないところでは皆お子さん追っかけ回してますよ!笑

はじめてのママリ🔰

行かなかったですし、
2歳半でもうちのこは行けないです😭
静かな子が羨ましいですよね🥺

はじめてのママリ

うちも似たようなタイプで無理というかランチとかむしろ行きたくないタイプの子供です…

上から下まで大人しかった子供いないです。
3歳過ぎるまで外食とか買物はスピード勝負でした。

都会だけじゃなく近くのスーパーも罰ゲームのように感じるレベルです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じです、、私もスーパーは保育園預けてる間に済ませてます、、むり、、
    3歳超えたらマシになるんですか?😭ランチとかいけるようなりますか?

    • 2月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    手を繋いで安心して歩けるようになったのもうちは3歳4ヶ月くらいです😂
    3歳過ぎると衝動的に走っていなくなることが減ってきたなと感じて、3歳3ヶ月位になるとかなり静止もきくし、ランチとかで食事をゆっくりとっても立ち歩かず騒がなくなってきました!
    上も3歳半くらいにはかなり楽になったと感じたので、私の中では3歳が楽になる目安です!
    ただ、3歳になっても不機嫌スイッチが発動するので穏やかではありません🫠

    • 2月10日
ママリ

たまにびっくりするようなおとなしい子いますからね…え、その年でじっとできるの!みたいな。うちは無理ですが😭

はじめてのママリ🔰

無理ですね..
何度かわたしと子供で都心へ行きましたが、
お昼ご飯は簡単なおにぎりか、テラス席のカフェにしました。(寒い日だったからだれとテラスにいなかった)

はじめてのママリ🔰

上の子は余裕でどこでも行けました!
2人で小一時間バスや電車に乗ってお出かけ、ランチして買い物して帰ってきてとか出来たのでほんとあちこち行きました。
でも下の子は無理でしたね!!!!笑。
なので個体差凄いですよ笑。

Nao☆ミ

いま娘が2歳で買い物行ったら絶対に疲れるの分かってるからあまり行きたくないです🤣
娘とランチしても慌ただしくて(食べ終わったら動き出そうとするし)、興味ある方に走って行こうとするしすごい疲れます😵‍💫3歳4歳ぐらいからですね〜楽になるの🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達と遊ぶ時とかどうしてます?

    • 2月10日
はじめてのママリ

大人しい男の子だったので都心に外食だろうが遠出だろうがどこでも行けました✨
1歳児と二人であちこち出かけてたくさん思い出を作れました☺️

二人目も今月で1歳になり今にも歩き始めそうですが、この調子だと上の子同様どこでも行けそうです🙏

姉妹のまま

行けなくはないです!
が、ゆっくりは無理ですね💦
今日もお目当てのものを買いに都内のユニクロに行きましたが、脱走され、寝転がられ、無理やり片手で抱っこしてささっと済ませました…
最近体がバッキバキなのはこれが原因かーと思っています💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃわかります😭私もお目当てのものを買いに行きましたがフルダッシュで泣き喚く我が子をかかえ、わざわざ電車で遠くまで出たのに一店舗だけ見て帰ってきました、、
    みんなそんなもんなんですね😭ランチとかはいけますか?友達と遊ぶ時どうしてます?🥲

    • 2月10日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    ランチも行きますが早食いです笑
    ひどい時は食べたものの味覚えていません笑
    メニューもランチメニューとかおすすめメニューのところだけ見て一瞬で選んでいます!

    お友達とのお出かけは最近は上の子関係ばかりなのでまだマシです!
    公園だったり、短時間のみカフェに行くとかなので😊
    独身の友達と…とかなったらしんどいですね💦

    • 2月10日