
コメント

りい
直書きしたくないものとは具体的にどういうものでしょうか。

ママちゃん
ふじ系列通ってます。
シールは禁止って言われてますが、水筒などはシール貼ってます。水筒にシールの子結構いてますよ!多分スプーンやフォークなど彫ってから油性ペンで名前記入って言われませんでした?
-
たまちゃん
コメントありがとうございます♪
彫ってという話はありませんでした🥲スプーンやフォークも含め、すべてマッキーペンで書くような見本でした🥲- 2月11日
-
ママちゃん
私の時は彫ってから名前を書いて消えないように言われました笑
私は基本お名前スタンプで乗り切りました😊コップはシール貼ってました😅コップの持ち手のところならシール剥がれないかな??って思って貼ってましたが、特に先生から何も言われたりなかったです!- 2月11日
-
たまちゃん
数年で変わったのか、ママちゃんさんのときは厳しめだったんですかね😭
私もどうしてものものはシールで乗り切ろうと思います💦ご丁寧にありがとうございます😭- 2月11日

ママちゃん
布団などはお名前スタンプ押してます。下の子に使うのであれば、アイロンシールなどでもいいと思います。
たまちゃん
コメントありがとうございます🙇
下の子も使うであろう布団等です。
りい
保育園、下のお子さんと上のお子さんで使う時期が被らないということですかね。
お布団なら大きめのタグついてませんか?
それか格好はわるいけど、どうせ保育園で使うだけだし下の子が使う時には二重線で消して使うとか、あとはワッペン付けて名前書くとかですかね😲
(ふじ系列の保育園じゃないので詳しくは分からず一般的なことですみません)