※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が美容院の子守を断ることに不満。自分の都合を無視されたと感じ、疲れたと des。

愚痴です😕
12日、旦那が休みなので美容院に行きたくて子供を見てて欲しいということと、10時半や11時半の予約で行きたいと伝えたところ、11日の夜に職場の人とご飯で何時に終わるか分からないからなる遅にして欲しいと言われました。
機嫌悪い時は嫌だと本気か冗談か分かりませんが言われたことがあり、最近になりママっ子発動してきてるので、なるべく機嫌いい時、寝やすい時間と思って午前中の予約にしようとしてたのに😕
なんであなたは誰の許可も取らずにこの間美容院いってたのに、同じ親なのにって思ってしまいました。
気に食わないし、イライラしたので、もうほかの日にタイミングみて行くからいいと言ったら、なんでそうなる?俺の都合は無いのか。と言われました。
はー、ほんとつかれた。こっちの都合なんてないじゃないか、あなたはあなたの都合でしかないくせに。こーゆー時くらい私の都合で行かせてくれよ。

コメント

am

コメント失礼致します。

ご主人、自己中ですね…。
自分は前日の飲み会に参加して何時に終わるか分からない?はい?って感じです。
翌日に主様の美容院があるならば、遅くなる時間まで飲まないように計画的に帰宅すればいいだけの話ではないのでしょうか…。

なぜ、ママは予定を建てる時に○○していい?と確認をしなくてはならないのに、パパは決定事項のように話すのか…💦

  • ママリ

    ママリ

    同じような考えの方がいて良かったです😭
    ほんとそうですよね、いきなり決まった飲み会だし、そんなん知らんわ!って感じですこっちが。
    ママパパでのこの差はおかしいですよね😭どうにかならないのはわかるんですけど、納得できないです💦

    • 2月10日