※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

4月1日の入園式、教員の方は平日参加可能でしょうか?オリエンテーションや会議で難しいかもしれません。父だけの参加は考えられますか?

4月1日から仕事復帰の教員の方、平日の入園式行けますか?

オリエンテーションや会議だらけで行けないですよね!?
父だけ入園式参加でもおかしく無いですかね?

コメント

ママリ🔰

教員ではなく保育士ですが、自分の勤務先の保育園の入園式と息子の入園式が重なり、父だけ行ってもらいました😅(コロナ禍だったので式らしい式ではありませんでしたが…)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    父だけで行かせようと思います!

    • 2月10日
ママリ

同じ職場に復帰の方は割と1日は休んで入園式に参加している感じです!

私は異動して復帰、しかも1年担任だったので1日は休まず行きました😣夫も教員ですが休んで1人で子ども2人連れて入園式に行ってもらいました!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!夫婦で教員多いですよね!
    入園式3日の水曜なんです…😂
    そこは準備で休めない!って感じなので夫だけ行かせようと思います!

    • 2月11日
みかん

私は特別休暇とって入園式行きました!職場と近いので入園式後は旦那にバトンタッチして午後から仕事に行きましたが💦職員会議中に入室するのは気まずかったです😅

  • ママリ

    ママリ

    4月頭のスケジュール待ってみます!
    良い時間になると良いのですが、きっと職員会議ですよね😭
    恐らく報告担当なので休めそうに無いですが…
    ありがとうございました!

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

1日は着任式がメインで会議もないので、私は異動じゃない年は毎年この日休んでるくらいなので、休んで入園式行きます。
仕事復帰ですが、異動はしてないのでとりあえず管理職に伝えてはあります。

  • ママリ

    ママリ

    入園式3日なんです…😭
    普通1日なんですね💦
    1日だったら辞令交付するぐらいだし休めますね!

    • 2月15日