
排卵日と妊娠周期についての不安があります。アプリの設定が正しいか確認したいです。
無知で本当に申し訳ないのですが質問させて下さい。
2/21にワンステップ排卵日検査薬で陽性が出たので、1-2日後に排卵があったと思います。
この夜と次の日の夜、仲良しをしました。
そして3/8に妊娠検査薬で陽性が出ました。
アプリで妊娠周期を調べてみようかと思ったのですが、最終生理予定日しか入力するところがなくて、正しい周期が多分入力できていないと思います。
前回生理日が2/4で排卵日は2/23くらいだと排卵予定日はアプリだと生理開始日の2週間後に設定されていました。
アプリから排卵予定日がズレていたら、その分妊娠周期もずれますよね?
病院とアプリでは最終生理から数えているので5w1dと言われて、この時点で胎嚢が確認できないから子宮外妊娠かもしれないと言われたから不安で…
文章がグチャグチャで分かりにくくてすみません。
- ねーこ(7歳, 9歳)
コメント

メルモ
最終生理日から週数を出すのは28日周期の場合と排卵日がわからない場合です。
排卵日が特定できてるならその日が2w0dになります。
23日が排卵日なら明日で5w0dになります。
ねーこ
コメントありがとうございます。
排卵日は検査薬で調べたと思うので、あっていると思います。
メルモ
なら、週数もだいたい合ってると思います!
5週で胎嚢見えない方なんて沢山いますし、そんなに気にしなくていいと思いますよ!
私が行ってた病院でははやいと胎嚢見えないから生理予定日から2週間(6週)過ぎてから来てって言われてましたよー!
ねーこ
優しいお言葉ありがとうございます。
私の行ってる病院ではとりあえず陽性が出たらすぐに来てくださいと言われたので…(>_<)
そしたら子宮外妊娠の事を言われたので不安で仕方なかったです。
5wで胎嚢が見えない方たくさんいらっしゃるんですね。
少し安心しました…
とにかく次の診察まで待ってみようと思います。