
リビングでソファーにしようか迷っています。食事はローテーブルで考えているけど、椅子で食べたい気も。授乳のことも考えています。アドバイスをお願いします。
ダイニングテーブルなしで生活してる方いますか?
1LDK賃貸、3月に4人家族になる予定です。
リビングで、上の子と赤ちゃんと過ごすのに
とても狭いのでダイニングテーブルを処分して
ソファーを購入しようか迷っています。
食事はローテーブルで食べて使わないときは
片付けようと思っているのですが、
やっぱり椅子で食べたい〜ってならないか🤣
床で食べると上の子がゴゾゴゾしちゃうだろうなー
とか色々考えて踏み切れず…
授乳のことを考えるとソファーもほしいなーと
思ったり…いいアドバイスあれば教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
高さ調整出来る昇降式テーブルがあるので、床で食べたりソファーの高さにしてダイニングテーブル代わりにも出来ますが、1度検索してみてください😊
参考になればとおもいます。

まめ
ずーっとローテーブルです!子供は椅子を使ってます!保育園みたいなスタイルになってます💙
はじめてのママリ🔰
なるほど、ソファーで食べるのもありですね🤔ありがとうございます!!