
子どもがNICUに入院しているため、1ヶ月程使用する搾乳機を検討中です。電動と手動、どちらがおすすめですか?2歳前の兄弟もいるため、手絞りは時間的に大変です。電動か手動の搾乳機を教えてください。値段を抑えたいのでレンタルも考えています。
1ヶ月程使用したい場合の搾乳機について
子どもがNICUに入院したため、母乳を搾乳したいのですが、電動と手動どちらがおすすめですか?
2歳前の兄弟もいるため、手絞りは時間的にも大変なため搾乳機を考えています。
上の子の時は1ヶ月経たず完母になり、預ける時用の冷凍母乳ぐらいしか搾乳する機会はなかったので手絞りでした💦
電動手動どちらをお使いかとおすすめの搾乳機教えてください!
値段はなるべくかけたくなくてレンタルにするかも悩んでます…
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

かちん
楽なのは電動ですね🤔
ただ上の子連れてお出かけしたときに溜まり乳の時は3時間ぐらいでめちゃくちゃ張るので手動の搾乳器持ち歩いて授乳室とかで搾乳して母乳を破棄してたのでそういうときは手動は持ち運びできるので良かったですね。
特に上の子連れて長時間のお出かけとかなければ電動をレンタルでも良いと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
とりあえず手動を買ってみました!
手で絞るよりやはり楽ですね(´ー`* ))))
退院したら直母ができるようになればいいなと願いを込めてとりあえず手動で頑張りたいと思います💕