
コメント

ayapyn
もらいました!
ファーストシューズや母子手帳、歯科検診の記録!
ほんとにいらないですよね(T T)笑
ファーストシューズは旦那の妹と弟も履いたのにそれを私にくれていいのかなとは思ってます( ´・ᴗ・` )
なので義妹がいつか出産したら履かせるなら渡そうかなーと思っています!
履いてもらえる人に渡した方がいいのかと、、
だからファーストシューズは玄関に飾ってあります!

ワカナ
母子手帳もらいましたが、とても役にたちました‼︎
私と夫の年齢だと風疹の予防接種をしてない人もいるみたいで母子手帳で確認しました!
-
みぃ
母子手帳は予防接種系は大事ですもんね!
- 3月15日

退会ユーザー
わたしは貰ったことはないのですが、
いい方はわるいですが、義母もいずれは亡くなるので、お嫁さんに持っていてほしいという意味ではないでしょうか?旦那さんの小さいときのものは使い道はないでしょうが、大きくなったときにこどもに見せてあげたり、思い出の品として、大事においといてあげてはいかがですか?
-
みぃ
義母が亡くなったときに一緒にもっていくっていうのはあまり良くないですかね?
わたしが死んだ時に残ってても今後息子も困ると思うので、いつかはどうにかしたいと思っているのですが…- 3月15日
-
退会ユーザー
よくないと思います。旦那もいい気はしないのでは?
みぃさんや旦那さんが亡くなったとき、残って困るなら、旦那さんと処分するかどうするか話し合ってはどうですか?- 3月17日
-
みぃ
調べてみたところ、今もどうかはわかりませんが、地域によってはへその緒も一緒に燃やすところもあるそうで…
そうですね、そうします。- 3月17日
みぃ
母子手帳、わたしも貰いました…
写真なら良いのですが、その他は本当にわたしにとって意味のないもの…
みんなが履いてるなら確かにそれは良い考えですね!!!うちは飾るところもなく…
どうしたらいいものか。旦那が良ければ捨てたいぐらいです。笑
ayapyn
その分信用してくれているというか大事なものを託してくれてるからいいことなんでしょうけど
いらないというか重いというかって感じですよね、、娘にあげるのと話が違う気がしますよね😭
みぃ
確かに嬉しいような反面、嫁としてはあまり…
実家に行った時に見せてくれる程度でいいのでなかろーか、と思うんですけどね…