※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

安静にしていることで赤ちゃんの成長速度が変わるかどうか、心配です。元々のサイズ感との変化についても気になっています。

切迫早産で入院中、看護師さんに、寝てるから赤ちゃんいつもより早いスピードで成長してますよ〜と言われました。
ちょっとした疑問なのですが、安静にしている事で、赤ちゃんの成長速度が変わるものなのでしょうか?
元々、健診の際は週数通りのサイズ感だったのですが、来週急にビックベビーになってないか心配です。

コメント

ぽ

入院してるから赤ちゃん大きくなるとかは聞いたことありません😂
私も切迫早産で入院してましたがむしろバランスのいい食事で体重増加もセーブされましたし、産まれた子は3000g以下でしたよ!

  • ママリ

    ママリ

    私も看護師さんから聞いた時、そうなの??ってなりました😂
    食事管理も大切ですよね😌

    • 2月10日
はじめてじゃないママリ

こないだまで切迫早産で入院してて、安静にしてたので36週で2700gで大き目でした😅
安静してたからね〜って先生に言われました!
3人目は39週で2700gって言われて出てきたら3000gだったので予定日に産まれたらどれくらい大きくなってるんだろうって思ってます😂
臨月になって退院して好きな物食べれるので私も体重が増えてます😂😂(笑)

  • ママリ

    ママリ

    安静にしてるとやはりサイズ感変わるんですね😳
    切迫でいつ産まれるか分からない今となっては、大きいのに越したことはないのですが、大きくなったのにまだ産まれてこないだと逆に出産時大変になりそうで、どっちが良いのやらって感じです😅

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

2人とも切迫で長期入院してましたが…😅
あんまり関係ないかな??って思います💦
上の子は、24wだったので…ちょっと例外過ぎますが😅
下の子は、25w位から自宅安静で30w前には入院してましたが、36w5dで2250gで産まれましたよ😊
もし安静で大きくなるならもっと大きな子になってそうですよね😅
ちなみに小さめとかも言われたこと無かったので😅

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございました!

    • 2月10日
はじめてのママリ🍊

うちは小さめだったのですが、「あまり運動しないでね、食べて寝て👨‍⚕️」と言われたので多少関係あるのかなぁと思います😳

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございました!

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

1人目が34週で早産で生まれてきたのですが、28週から切迫早産で入院していて生まれてきた時は2300グラムで平均週数大きめでした!!
保育器にも入りましたが3週間ほどで退院しました😊

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございました!

    • 2月10日
なこ

助産師さんに横になってると血流が良くなって赤ちゃんにいく栄養が増えるから大きくなると教わりました!
一人目切迫で自宅安静が長かったのですが、38週で出てきた時には3000g超えてました。

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございました!

    • 2月10日
かんちゃん

お腹の張りが少ないからじゃないですかね!