※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新ママ
家族・旦那

旦那が寄り添ってくれず、辛い。結婚後は冷たい言葉や無視が続き、子供のことでも理解してくれない。感情が無視され、日常がつらい。

旦那が寄り添ってくれないのが辛い

付き合っていた頃は嫌なことがあると愚痴を聞いてくれたり慰めてくれたりしてから

優しい言い方で○○だったんじゃない?、君の○○が嫌だったかもね?、確かに君のそこは良くないけど言い方があるよ
など寄り添ってくれていました、そこがこの人と結婚しようと思ったきっかけでもあったんですが
結婚してから自分が気に食わなかったりイライラすると
「ガキかよ、もうちょっと頭使いな?、ポンコツすぎw、泣くなよ俺が悪いみたいじゃん、泣く暇あったら別のことできんじゃねぇの?、女は泣けばいいもんいいよねぇ、あー俺も女に生まれたかったわ」
など言ってくるし私の親や兄弟を貶すように
「イベントでいちいち皆で集まってワイワイするとか気持ち悪い、皆自分勝手すぎ」など色々言うし
オムツやおしりふきが無くなって買うお金下さいというとクソデカため息
自分の好きじゃない食事だとクソデカため息&ボソボソと好きじゃねぇんだよなぁ…と毎日じゃないにしろしんどいです

子供の事でイライラしたり泣いてしまったとき
何もしてくれないのに「そこまでイライラせんでもいいじゃん、そんなんだったら俺がやる、何で泣いてんの?、泣いたって何も終わらんのだけど、泣いて解決するわけ?」とか言って

こっちの感情ガン無視何を言っても治らない…

コメント

deleted user

言い方ひとつ取っても、結婚前後でそんなに変わるものなんですね😳
本性が出たのか、人間性が変わったのか…
どちらにせよその人を馬鹿にした様な言い方とわざとらしいクソデカため息は腹立ちますね😇
一番理解してほしい旦那さんがそれでは悲しすぎます

  • 新ママ

    新ママ

    旦那には何言っても寄り添ってくれないので
    恥ずかしながら気楽に話せる友達がいなくXでポストとかですが…SNSを使って友達に話を聞いて欲しい、共感できる方居ないかなと思っても旦那はそんなの公開して恥ずかしくないわけ?女ってそう言う所あるよねぇこれだから女は…と言うのでそんな旦那が恥ずかしいです

    • 2月10日
がーこ

旦那さん、猫かぶってるにも程がありましたね。本性最悪😫
「人には好き勝手言ってますけど、自分勝手はあなただよね旦那さん。1番大事な奥さん傷つけて、寄り添うこともせずに。
確かに、泣いても解決しない。でもそれくらい追い詰められてるって見れば分かるのに。なんで分からないの?頭使いな?ポンコツなの?子どものおしりふきのお金くらい言われなくても出せよ。そんなことでため息つくやつに父親の資格はない💢嫌味たらしくクソデカため息ばっかりついてんじゃないよ。あなたみたいなのが女に産まれてもきっと生きていけないよ😇」
と言いたくなりました😡
読めば読むほど腹が立って失礼発言すみません😖

  • 新ママ

    新ママ

    確かうちの親や妹は自分勝手で平気で迷惑かけることが多いです(実際自分も嫌な部分多いですし)
    なので私の家族がごめんなさいとその度に謝っています
    今まで誰も咎めなかったのもおかしいし長女のくせに発言権無いのは今までちゃんとしてない嫁のせいしっかりして
    と言われています謝る以外できません
    子供の遊び相手とかはしてくれていますがお金がかかることがあるといつもため息です
    気持ちはわかりますがクソデカため息されると胸が苦しくなり申し訳なくなります
    女になりたい、体売ればイージーと言われるのはこっちがクソデカため息ついてブスのくせに舐めてやがるって言います
    腹が立って当然だと思います女を舐め腐っています普段そういうこと言わない私の母が私に相談してくるほど態度に出ています

    • 2月10日
ママリ

同じです。うちも独身の頃は優しかったのに…
出産後、豹変しました。
ウチの場合、私が働いてないと(出産前後はマタハラで仕事辞めて専業主婦でした)モラハラ度が上がりました。

自分の家族の悪口言うの本当ムカつきますよね!

元々思いやりのない人だったけど、今まで恋人と付き合ってきた経験で良い恋人の振る舞いをしていただけだったんだと気づきました。
本性はそっちです。

オムツなどを買うお金すらくださいとお伺い立てないといけない、しかもため息、というのは経済的DVっぽいです。
モラハラ発言、経済的DV発言、録音出来ないですか?もし後々、離婚すると決めた場合、慰謝料請求できるので。

  • 新ママ

    新ママ

    本人に自覚ないのが怖いです
    俺は怒ってないよ?大丈夫だよ?でもいいたいこと言っちゃダメなの?このモヤモヤはどうしたらいいの?
    と詰められたら何も言い返せません…

    日記つけようかと思ってやってたことありますが見つかる恐怖で捨ててしまいました
    録音できる時やってみようかと思います

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    自覚ないのやばいですよね。うちもナチュラルに人の気持ちが分からないです。

    旦那さん、自分がモヤモヤしたくないからって、奥さんの気持ちなど全く考えず平気でそうゆうことする時点で頭おかしいです。
    妻はお前のためのロボットじゃないんですけど!?

    でも、そうゆうのが続いて、旦那さんに心が弱らされてしまって言い返せなくなっちゃうんですよね…
    日記も見つかるかもってなっちゃう気持ちも分かります💦

    市町村のモラハラ・DV相談とかには相談したりしてますか?少しでも、心が元気になるよう相談相手がいると良いんですが…💦

    • 2月11日
  • 新ママ

    新ママ

    何も言えないことに更にイライラさせてしまいますが
    正論パンチされたら(そうだねとしか)何も言い返せないし
    反論したらこれだから感情論は〜とか言って取り合ってくれないので話になりません最後はいつも泣きながらアホでポンコツでごめんなさいと言っています
    相談は多分しないです💦
    全てを事細かに言えないと思いますし何より嫌なことはできるだけ忘れたいので最近のもの以外の記憶に自信がなく

    本当にそうだったのか?
    自分の被害妄想ではないのか?
    傷ついた言葉だけを覚えてて自分が都合のいいように解釈してるのでは?

    など疑ってしまうときがあり本当か嘘か分からない時がありますので多分しないと思います
    辛くて辛くて情緒不安定で毎日落ち込んで涙が出てる時に腑とこのママリに目がいってここに吐き出そうと思って描きました
    ここに吐き出したことで少しスッキリしましたし旦那の知ってる人とか迷惑かけないと思いますので何かあったらママリにすがろうかとおもいます…

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    分かります。
    そうゆう人って、自分が悪いんじゃないのかな…って思わせるのが上手なんですよね。
    辛すぎて、過去のことすぐ忘れちゃうのも分かります。

    でも、絶対、新ママさんは悪くないですよ。
    充分頑張ってるし、これ以上頑張る必要ないですよ。

    ママリで、少しでも、心が一息つけるなら、どんどん吐き出して良いと思います。
    同じモラハラ旦那を持つ同志はたくさんいます💪
    お互い、時間は掛かっても、絶対に幸せになりましょう。

    • 2月11日