
コメント

ゆこrin5
正社員ですが、看護師してます😊
連盟は2年目から辞めました✋
協会はダメでした😞💦
いちいち高いですよね😩

ありす
今は退職してますが、職場によって強制のところありますよね😅
1年は契約だと思います💦その次更新するかは、振込用紙が来るのでそれを振り込まなければ解約になると思います!
私は両方ともやめた気がします😥
-
ムーミン
回答ありがとうございます‼
私がいた時はどちらも振込用紙が来てたんですが、今(同じ病院です)は協会費は給料引きになってるので、申し出ないと退会できない状況です💦
振り込まなかったら催促とか来ませんか?
うちの病院は部署ごとに振込用紙とお金を集めて、病院が振り込むシステムなので、どちらにしても申し出ないといけなくなりそうですが…😥- 3月15日
-
ありす
初めに就職した病院は強制で病棟でまとめて振り込んでたのでやめれませんでした😅
次の病院は振込用紙が配られて、自己で振込だったのでやめちゃいました💦
病院の方針もあると思うので、師長さんに相談して見たほうがいいと思います😊
医療訴訟も多いし、協会も政治のためにお金が欲しいのでそこらが提携しちゃってるのかもしれないでふね😥- 3月15日
-
ムーミン
病院とのからみもありそうです
ね💦
絶対入らないといけない、という感じではなかったので、とりあえず相談してみようと思います!- 3月15日

ゆん
パートでも協会と連盟入らせられるんですね💦正社員の頃は仕方ないって思ってましたがパートで入りたくないですよね…
私の友達は部長とケンカしてまで辞めてました(笑)無駄な出費をしないためにも頑張って下さい!!
-
ムーミン
回答ありがとうございます‼
私も正社員の頃はそういうものかな、と思ってたんですけどね…
「強制じゃないんだけど、みんな入ってもらってるから」と入らないといけない雰囲気で話されたので入ってしまいました💦
ケンカできるぐらいの勇気が欲しいです(笑)
頑張ってみます‼- 3月16日
ムーミン
回答ありがとうございます‼
高いですよね~😥
正職の時はしぶしぶ払い続けてましたけど…
連盟は辞められたんですね!
協会は厳しそうですね~💦
ダメ元で言ってみます😣