※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の子供が寝落ちする際にいびきのような音を立てています。頭を高くすると改善することもあるが、病院受診が必要でしょうか?受診する場合、何科を受診すれば良いでしょうか?

2歳9ヶ月

ずっと前から寝落ちするタイミングで
いびきのようなものをかいてねます。

頭を高くすると治る時もありますが…

病院受診したほうがいいでしょうか?

またその場合は何科ですか?😅

コメント

はるママ

我が家の息子も一時期いびきがすごくて、いびきも専門にしている耳鼻咽喉科を受診しました。

  • な

    近くにあるか調べてみます💦
    結果はどうでしたか?💦

    • 2月9日
  • はるママ

    はるママ

    息子は扁桃腺がかなり大きいみたいでそれが影響していて。あまりにも酷かったので、動画をとり先生にみせたら無呼吸症候群かもしれないと言われ、無呼吸症候群の検査したら結果はあまり良くなく手術も視野にと言われました。成長と共に小さくなるから経過を観察してもいいし今安心したいなら手術を。ってお話をされ、手術をするか悩んでいる所です…。

    • 2月9日
  • な

    なるほど…手術となるとかなり悩みますよね💦
    今んとこそんなにいびきは目立たないので、、とりあえず病院行ってきます🥲

    • 2月10日