
夫の忙しさに寂しさを感じ、話し相手が欲しい。どうしたらいいか悩んでいます。
心のモヤモヤを昇華させる方法
私は望んで3人生みました。
夫は自営業です。
週6.7フルワンオペで、
産む前からわかってはいたけど
余裕なくて大変です。
夫も遊んでいるわけではなく
仕事でいないんだから仕方ない、そう思っても
やるせ無い気持ち、私の存在価値って、、、
と落ち込んでしまいます。
園の送迎で他のパパさんが送迎しているのをみると
いいなぁと羨ましくなってしまいます。
夫は帰宅してからも事務室にこもって
私と話することもほとんどないです。
孤独で話したいのに話せない。
辛いです。1人時間もありません。
モヤモヤから落ち込み、悲しくなって来ます。
どうしたらいいのでしょうか。
どうしようもないよは分かってます。
話聞いてもらいたいんです。
- ジュノン(1歳9ヶ月)
コメント

🐶🐨🐘🐕🐯
そのまま旦那さんに
ぶつけてみては
どうでしょうか??
仕事は大切なのはすごく
わかります!
ですが2人の子供で
ジュノンさん1人の子ども
ではないですよ(*ˊ˘ˋ*)!
私も子ども3人
旦那は自営でフルワンオペ
絶賛インフル中です💦
が私は慣れました😊
変におられるのも嫌ですし💦
夫婦の会話もないです!
同じ境遇で帰ってきても
事務所にこもり
日曜日も仕事が多く休みなし!
寝るのは1時回ってからくるので
私先に寝てます!!
が旦那が寝る時は必ず
おでこに(*´³`*) ㄘゅ
してきてくれるので
それで私は十分です😊!
モヤモヤや寂しさ
伝えるだけ伝えてもいいと
思いますよ🐥⸒⸒

はじめてのママリ
うちも夫自営業で休みはなく毎日ワンオペです。
お気持ちとてもよく分かります。
夫婦として、ゴールというか、例えば理想の家庭や理想の夫婦の姿ってお互い知っていますか?
話し合ったりしたことありますか?
まずそこからされてみてはいかがでしょうか😌?
お互いが夫婦や家族としてどういう関わり方をしていきたいのかを擦り合わせないと全て解決しないと思いますし、
こればかりは旦那さんと話すことでしか心のモヤモヤは解消されないと思います。
-
ジュノン
話したことないです、、、
ただ将来は旅行行きたいねとか話したりしています。
一緒に子供の成長を見たいと思う気持ちが強くて、でも夫は仕事でいないし、モヤモヤしちゃうって感じです。
話してみます😭- 2月9日
-
はじめてのママリ
子どもが小さい内はどういう家庭像が理想なのか、小中に上がればどうなのか…
その先に将来子育てが終わってからの2人の話があると思うんですよね。
私は、子育てが終わった時に横にいれる関係でいるため、今どうしていきたいか話し合いますよ!
ただ、いつでも離婚してやるぞ\\\\٩( 'ω' )و ////とは思ってます(笑
一緒に子どもの成長をみたい が具体的にどういう事かを話し合えると良いですね💡
ちなみに私たち夫婦は、
旦那▶︎仕事第一、けれど私のことも大切、自分の父親が仕事しかしてこなかった人で全く父親との思い出がない
私▶︎家庭を優先、仕事もぼちぼちしたい、自分の父親は仕事と家庭を両立していてよく遊んでくれていた
という感じで、全く価値観は違うんですが、私は旦那の仕事にかける思いを知っていますし(元々同業)、換えがきかない仕事というのも分かってるのでできるだけ応援したいです。
その上で私の願望も叶えてくれ〜ってことで、
①月一で家族ディ(この日は11~21時までは仕事は入れない)
②↑とは別に月一で旦那のポケットマネーでの外食ディを作る
③ワンシーズンに1回は絶対家族旅行に行く(これが家族ディになる月もある)
④出張が多いので、その分私は遠慮なく実家に帰る(長期休暇は私が仕事が休めたら普通に2週間くらい帰ります笑)
こんな感じで、お互いが納得できる範囲で約束事を作ってますよ😌✨- 2月9日
-
ジュノン
具体的なんですね🥺
私ももう少ししっかり話してみようと思います。
ありがとうございます🙏- 2月10日
ジュノン
寂しいとよく言うんです😭
でも仕方ないで終わります、、、
モヤモヤやイライラしませんか?
したらどうやって発散させていますか?
🐶🐨🐘🐕🐯
1回ブチ切れたときは
仕事も大事なんわかるけど
家族としての時間わ?
今しかない子供の成長
一緒にみたいんやけど!!
お金も大切やけど
そこまで稼いでって思ってないし
家族の時間はしっかり作れ💢
って言いました🤣!
月一家族としての時間を
取ると約束しましたが
微妙で…💦
私の発散法は旦那にボロカス
切れることです🤣!!
ジュノン
家族としての時間、、、
本当にそうです😭
キレますよね、、、
わかります😭