※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

洋服屋で子どもに触られてショック。神経質で気になる。触られたか不安。他の子の親も言動に困惑。後悔している。

ただの愚痴です…聞いてくださると有難いです…。
今日ベビーカーに乗せた子どもを連れて洋服屋さんのレジで会計をしていたら、5歳くらいの男の子がいきなり近づいてきて「赤ちゃんだ〜赤ちゃん欲しい」とか言って、子どもに触ろうとしてきました。ベビーカーは私のすぐ真横に置いていましたが支払いをしている最中だったので、咄嗟のことでちゃんと阻止できず、その子の手が子どもの口に触れたかもしれません。すぐにベビーカーをぐいっと離しましたし、その子の親がその様子を少し離れたところが見ていたみたいで、子どもの口元に触れようとした瞬間に、その子をぐいっと後ろに引っ張っていましたが、その子の子どもの口元まで伸びていたし、一瞬のことだったので口に触れたかよくわかりません…。
同じ洋服屋さんにいて、レジする前からその子を見かけていましたが、地べたに座り込んで床を触っていたし、靴とかも触ってるかもしれないし、私は神経質なので、今日の出来事がとてもショックです…。
もし口に触れていたとしても、口の中に手が入ったわけではないし、今回のことが原因で菌をもらうとかはないでしょうが、神経質な私にとって、どこを触ってるかわからない見ず知らずの子どもが自分の子に触れてくるとか本当に嫌でした…。その子の親も、その後すぐ私たちの近くで「触りたかったんだよね〜」とか言っていました。
私がそんなタイミングでレジをしなければ、もっと早く気づいて反対側の場所でお会計していれば、と後悔しています。

コメント

はじめてのママリ🔰

私がはじめてのママリ🔰さんなら私もそれはショックに思っちゃいます😣💦
それにその母親の態度にもモヤります😅
そういう人結構いますが、こっちからしたら触りたかったんだよね〜じゃない!!と思っちゃいます
私であればお口拭きシートですぐさまぬぐいますが、それでもやっぱり引きずっちゃうと思います
めちゃくちゃ災難でしたね😔
少し口が悪くなってしまいますが全部は難しいのかもしれないけど、そもそも汚らしい親や子どもが多過ぎて嫌になりますよね😥
私も子ども産まれてから外出する際は結構気になる事多々あり、そういう場合はめちゃくちゃ気にかけて避けたりもしてます
うまいこと言葉かけできなくて申し訳ないのですがあまりにも共感出来たのでコメントさせて頂きました🙇‍♀️