
コメント

ママリ
申請はフルでしたが、実際は時短で復帰したので、変更届出しました。
その時に状況によっては、別の方になったり、標準時間で預けられなくなるかも、と市の方に言われましたが、
通勤に時間がかかるという理由を付けたら大丈夫でした👍✨
何か理由つけられませんか?

June🌷
自治体で違うみたいです💦
この間別の方へのいろんなコメントを拝見しましたが、本当にみんなバラバラでした!
うちの自治体は、会社との契約(フルタイム)で申請できるので、いずれずっと先でもフルタイムに戻るつもりで契約そのままならフルタイム申請のまま。
会社と復帰の話をして、時短になりましたが、虚偽申請にはならないから取り消しにならない、大丈夫って区役所に言われました。
私の場合は通勤距離もあったので、希望していた標準時間で預かってもらえることになりました。
時短になることで、短時間保育の時間内に出勤通勤が間に合うなら、もしかしたら変更届が必要かもしれませんね?
内定取り消しと、標準→短時間の変更は別件なので、会社と話す前に区役所に「フルタイムで申請してるが、もし時短勤務に変更することになって場合ってどうなりますか?」って聞いて大丈夫ですよ!
短時間になる可能性があるなら、それも併せて聞いてみるといいと思います👍
-
りまま
正社員だと8時から5時までで、パートになれば9時から4時までなので短時間保育だと間に合わなくて💦
保育園と職場の距離が車で40分位で、冬だと雪が積もるので1時間ちょっとかかったりします。そうなると正社員だと朝出勤時間に間に合わないなと思って😭お迎えも標準保育の5時までには間に合わなくて毎日延長するのもなぁって…
こういう事情でも役所で話せば取り消しとかにならないですかね🥺- 2月10日
-
June🌷
りままさんが申請している
正社員(フルタイム)→正社員(時短)が自治体的に申請後変更しても取り消しにならないのか?
※私の場合はコレで、私の自治体は取り消しにならない
正社員(フルタイム)→パート(9-16時)は契約が正社員からパート社員に変わりますよね。
それが自治体として大丈夫なのか。
※契約の切り替えは私はしてないのでどうなのかわからないです
お迎えの時間も、私の自治体は
標準保育 7:30-18:30
短時間保育 8:30-17:30
なんです💦
これだけでも全然違いますよね😓
確かに、雪とかで出勤にかかる時間がだいぶ変わってきますね💦通勤も私は雪そんなに降らない地域ですし電車なので…😢
お力になれずすみませんが、
通勤時間が季節によって変わる、っていうのも役所に聞いてみた方がいいと思います。
決定事項として話すのではなく、
この場合はどうなりますか?
って聞けば良いと思います!
1番ベストなのは
16時までの勤務の標準保育時間(17時お迎え)てことですよね!
パートじゃなくて、8-16時とか、9-16時とか、時短は出来ないんでしょうか?
または朝/夕どちらかは旦那さんが連れて行くとか…?- 2月10日
りまま
保育園と職場がちょっと距離あって正社員だと朝出勤時間に間に合わない気がして😥冬はもっと時間かかるので確実に間に合わないです😭
でも労働時間が120時間以上じゃないと標準保育できないことになってるので、パートになると祝日も休みになるし足りなくなりそうで😥
通勤に時間がかかるという理由でも大丈夫ですかね?聞いてみますが不安です😭
ママリ
心配ですよね💦
うちの市は基本は120時間が基準ですが、超えてなくても、私が通勤片道1.5時間かかることを説明したら標準時間で預けられました!
この前就労証明書を提出しましたが、時短で120時間超えてませんでした…
市によって違ったらすみません🙇♀️