※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリさん
子育て・グッズ

2歳の娘が中耳炎で、まだ鼻水や咳が続きます。外出や保育園はいつ行くべきでしょうか?4月からの保育園についても教えてください。

先輩ママさん教えてください🙏
もうすぐ2歳の娘が生まれて初めて風邪を引き、片耳が軽い中耳炎になっていました。風邪症状はピークからは良くなってきてはいます。ただまだ鼻水と、時々咳が止まらなくなります。機嫌は良く元気です。
そういう時って、どのくらい外出しますか?🤔
児童館など他のお子さんがいる場所には完全に治ってからかなと思いますが、土日はお出かけしますか?

またこういう場合って保育園には連れて行きますか?中耳炎と診断されてる時など…
4月から保育園に行くので、参考に教えてください😊

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの息子もよく中耳炎なります😭
咳が止まってから、鼻水もだらだら出続けることがなければ外出してましたよ〜!
熱が下がれば保育園には連れて行ってました💦
去年の4月から保育園に入れてますが夏までは本当に呼び出し、中耳炎からくる熱で相当休みましたが今は強くなってきてるのか37.0とかで預けても呼び出されることなく頑張ってくれてます😭

  • ママリさん

    ママリさん

    コメントありがとうございます🥹中耳炎になったのは初めてで、本人は咳以外は辛くなさそうなのでずっと家にいるのもなーと思ってました!無理はしない程度に咳の様子見て外出します😊
    わーやはり呼び出し祭りですよね💦覚悟しておきます…。その場合はやはり耳鼻科に行ってましたか?

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おうちにずっといるとお子さんもママも気が滅入っちゃいますもんね💦
    自宅保育してた時は人が少なさそうな公園とか連れてってましたよー!
    中耳炎かな?と思ったら耳鼻科にかかってました⭐️

    • 2月9日
  • ママリさん

    ママリさん

    ありがとうございます😊
    今まで鼻水出ることあっても中耳炎までなったのは初めてでウイルスとは違うからどんなもんかわからなくて😂耳鼻科ですね✨ありがとうございます!

    • 2月9日