

退会ユーザー
家計簿アプリで2人で見てます🙂
株や投資関係は夫に任せっぱなしです!
お小遣い制は無いです。

はじめてのママリ🔰
私が管理してます💭

退会ユーザー
旦那が管理していて、月の食費と日用品の生活費として3万貰ってそこから私がやりくりしてます😊

はじめてのママリ🔰
夫です。
現金は必要な時(バス代など)にもらって、
基本はカードとpay払い上限なくできる環境です。

ママリ
旦那がお金関係得意なので旦那に一任してます😅
生活費は家族カードだったり、旦那の口座から引き落としされるドコモのd払いだったりで払ってます。
月の収支殆ど把握してないのでちょっとヤバいかな?と思い始めてます💦💦

ぽにぽに子
旦那の給料知りませんが、生活費として50万、余ったら家の貯金、ボーナス、源泉戻りは旦那申告で家計に振り込んで貰って私が管理しています。

はじめてのママリ🔰
夫が全て管理してます。私には無理です😣

ママリ
積立分(教育費、住宅ローン繰上げ返済、車)は夫が投資で運用管理してます。残りを家計通帳に入金してもらって私が管理してます☺️

ままり
旦那が管理してくれています😌
週1回、一万円をもらって食費と日用品のみ私がやりくりしてます^ ^

ママリ
旦那が管理してます!
16から一人暮らししてるので
私より旦那の方がしっかりしてます😂

ママリ
全部私の管理です。
旦那は貯金がいくらあるとかも全く知りません。

はじめてのママリ
皆さまコメントありがとうございます!😭
凄く参考になります🙇♀️
コメント