![hokke](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳腺炎で痛みは治まったが、しこりが残り不安。乳腺外科受診が必要か悩んでいます。
先月末に乳腺炎になり、高熱や悪寒が出たりしましたが
ロキソニンを飲み、痛みの症状は治りました。
ですが、その時にできたしこり(左胸上外側)がなかなか消えず母乳外来で何度か絞ってもらっているのですが、胸自体はふわふわになるもののそのしこり部分だけは硬くずっと残っています。
助産師曰く、奥底に溜まってるんだね〜と言うのですか
一週間以上ずっと消えずなので不安です。
しこりの部分を押しながら飲ませたりや、向きを変えて飲ましたりしても全く消えません。
調べていると乳がんとも出てきて怖いです。
2〜3日で消えるものだと思っていたので、、
乳腺外科を受診した方がいいのでしょうか?
詳しい方教えて頂きたいです。
- hokke(1歳1ヶ月)
コメント
![nico☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nico☺︎
授乳お疲れさまです!
私も下の子のときにしこりがある!?と思って受診しました😥
結果は乳腺の詰まったもので一安心、断乳して3ヶ月?か半年後にもう一度受診したらずっとあったしこりも吸収されてなくなっていました(o^^o)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
乳腺炎にはなっていませんが母乳過多で張りやすく、途中張りがなくなっても左の一部がコリコリしてて吸ってもらっても消えないのでわたしも乳がんかな?と気になったので乳腺外科受診してエコーで診てもらったら、良性の嚢胞があってそこに母乳が溜まったりしてると言われました。とりあえず安心しましたし、そのうちそのコリコリ消えました!
何もなければ安心できますし、心配なら乳腺外科受診して診てもらってもいいかもしれません😖
-
hokke
そうだったんですね、私も母乳がかなり出る人らしくすぐに乳腺が詰まるようです。
今日、また母乳外来で絞ってもらうのですが乳腺外科の相談してみようと思います、、
消えたのはかなり時間かかりましたか?- 2月9日
-
ママリ
大丈夫って安堵したら気にしなくなってしまって😅
正確には覚えていないのですが気になってから1ヶ月以内にはなくなったと思います!- 2月9日
-
hokke
1ヶ月ぐらいですか!
私もそれぐらいで消えてくれたらいいのですが、、😅- 2月9日
hokke
そうだったんですね!
それは断乳した際にできたしこりですか?
nico☺︎
いえ、母乳過多でできてしまったしこりです(^^;
母乳外来でマッサージをしてもらったり大変でした💦