![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんなことはないかと思いますが、、大きいと産むのも大変なので計画分娩の案内される病院はあるかと思います。
私が小柄でお腹が普通の人よりはち切れそうなくらい大きく予定日よりも三週間早くこの日どうですか?と計画分娩勧められました笑
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
関係ないです💦
赤ちゃんが大きくて骨盤通るか怪しいとなれば計画分娩にすることはあるかなとは思います。
ただ正産期以降かなと思いますね🤔
![まるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるちゃん
1人目は3694gの40w2dで出産
2人目は2980gの38w1dで出産でした😌
大きければ早く出ると言うことはないのかな??と思います😭
妊娠期間しんどいですよね😭私も早く妊娠期間終わってくれーーーと思っていました😂
![RitaRico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RitaRico
息子が形がまだなくたまごちゃんの時から大きいと言われていて、38wの時に計画無痛分娩で出産しました👶
逆子じゃなく経膣分娩が良ければそれを先生に伝えておくと計画分娩にしてくれるかもしれないです!
逆に娘は息子が大きかったのと、妊娠中に息子の抱っこやお散歩でよく動いていた事で大きさはそんなに大きすぎない程度でしたが37wで陣痛がきて10時間後に出産しました😊
ちなみに
息子(38w6d)4006g
娘(37w5d)3102gで産まれました❣️
![、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
、
全員3500overですが無痛計画分娩の1番下以外超過です😂
1番下も計画分娩の日まででてくる気配もありませんでした😂
お腹大きくなっていくとしんどいですよね🥲
ご自身の体型とかで赤ちゃんの大きさとか考えて出産が難しくなると判断されると計画分娩のお話されたりとかはあると思いますよ🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小さめでしたが予定日より前に産まれちゃいました。
ギリギリ2500gでした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3800でしたが、41wで産まれました👶
下の子は3700でしたが、39wで産まれました!
子ども次第でしょうか笑😆
コメント