
コメント

こあり
別世帯で暮らしたらいいと思います!
それができない理由(金銭面や体調など)があるならば、耐えていくしかないと思います。助けてもらっている事実があるので。
実母なら遠慮なく、離乳食とか口出ししないで、子供にダメなママって言わないでって伝えたらいいと思います。
一生懸命必死に子育てしてるのに、文句言われたくないですよね。。
こあり
別世帯で暮らしたらいいと思います!
それができない理由(金銭面や体調など)があるならば、耐えていくしかないと思います。助けてもらっている事実があるので。
実母なら遠慮なく、離乳食とか口出ししないで、子供にダメなママって言わないでって伝えたらいいと思います。
一生懸命必死に子育てしてるのに、文句言われたくないですよね。。
「実母」に関する質問
私の兄夫婦と両親たちに避けられてる気がします。 思いつく理由があって、兄夫婦は子供を諦めているのかまだ先に考えているのかどっちか分かりませんが結婚して5年以上経ってますがまだ子供はいません。 子供ができにくい…
地元の友人ですが若い頃不倫やらなんやらしてめちゃくちゃだったんですが、なんだかんだ結婚、赤ちゃんもうまれてマイホームもあるし実母と同居で手助けあるし 地元だから色々わかるし正社員の育休中で、、、 私にはない…
「いい子」と言う言葉があまり好きでない方いらっしゃいませんか?🤔 実母がよく娘たちに「いい子だね」とか「いい子にしてたら…」と言います。わたし自身は「いい子」→「大人にとって都合の良い子」と感じてあまり使いた…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一応一階。2階で分かれているのですが、2階の私たち夫婦の部屋にまで入ってくるので、、
プライバシーが全くないなと思ってます笑
わたしが思っている事を伝えてもその倍言い返されてしまってます😂