
コメント

ちょこびす
息子さん心配ですね😢
受診されてみましたか?
嘔吐の回数からして、ウイルスこそわからないものの、胃腸炎には間違いないのかなと感じました💧
現在嘔吐がおさまっているようなら、食事はお腹に優しいものにして、水分補給をしっかりして様子見されるでいいと思います✨
ちょこびす
息子さん心配ですね😢
受診されてみましたか?
嘔吐の回数からして、ウイルスこそわからないものの、胃腸炎には間違いないのかなと感じました💧
現在嘔吐がおさまっているようなら、食事はお腹に優しいものにして、水分補給をしっかりして様子見されるでいいと思います✨
「産婦人科・小児科」に関する質問
大学病院の産婦人科ってあんまりよく見てくれなかったり連携が取れてなかったりします?? ドクターもみんな若くて肌が黒くて歯が白いみたいなドクターが多いし、その日検査しないといけないのに忘れてたりとか内診も全…
卵アレルギーの血液検査について。 1歳9ヶ月ですが、0歳のときから卵を食べるとたまに口の周りにポツポツが出でしたが卵を触った手で口とかを触ると出て、接種のみだとポツポツはでなかったです。 一度電話で小児科へ相…
小学生低学年 おりものが続くのが2回目です。 6月にもあり、小児科で塗り薬と洗ってれば大丈夫と言われてその後しばらく下着が汚れなくなりましたが、また最近下着が汚れてるのが続いてまして、先ほどトイレの後、塗り薬…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ティム
ありがとうございます🙇♀️
やっぱり胃腸炎で間違いなさそうですよね💦
受診は嘔吐してる日は予約いっぱいで取れず、現在収まってきたので受診してないんです🥲
お腹に優しいものにして様子見ます。ありがとうございます😌💓
ちょこびす
グッドアンサーありがとうございます😊息子さんもお辛いだろうし、そしてなにより、看病するお母さんの心労ときたら…心からお疲れさまです✨少しでも早く回復されますように。お大事になさってください🩷