![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小さいうちは諦めた方がいいです💦
母が焦って行動したときほど、子供の体調って偶然にも悪くなったりするものです😅
他の人に陰口叩かれても平気なら社員でも良いと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私ならとりあえず正社員狙ってみます。
それで受かればラッキーだし、正社員やってみてやっぱり心に余裕ないってなればまた扶養に戻ればいいと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はお金の余裕をとりました!
現在フルタイムパートですが、正社員目指してます😊
私も正社員狙う年齢ギリギリなので、今年がチャンスだと思ってて頑張る予定です!笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は時間の余裕ですね。
どっちもパツパツだと結局子供が犠牲になってしまうので…(我が家は)
![ふふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふふ
本来お金に余裕があると、心にもゆとりが生まれるはずなので、正社員にします。
正社員になると会社側は、その人をやめさせたくてもよほどの理由がなければやめさせられないんです。労働組合などもあるし、雇用が守られてます。パートや派遣とは全然違いますよ。周りの陰口云々は、雇用形態関係なく、結局職場に言ってくる人がいるかいないかなので、悩むポイントじゃないと思います。
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
私はお金の余裕=心の余裕なので、社畜して満足いくお金もらってます😂
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
扶養内が良いです🙆🆗
正社員は子供が小さいうちは
私にはハードル高いので、
チャレンジしないです。
コメント