※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

17時15分に退勤し、保育園に行って18時10分に帰宅。息子のご飯を18時20分に食べさせ、洗濯とお風呂を19時30分まで。息子を20時10分に寝かしつけ後、夕食の準備や洗濯をしている。旦那が帰宅したらハッシュドポテトを揚げる予定。

17時15分退勤
保育園迎え行って帰宅18時10分
息子ごはん18時20分
洗濯お風呂19時-30
息子寝かしつけ終了20時10分
そこから青椒肉絲、ワカメスープ作り
明日のハヤシライスも今作ってます🥹
洗濯まだ乾せてない😭
旦那帰宅したらハッシュドポテト揚げます🥹

はー頑張ってるー笑

コメント

はじめてのママリ🔰

息子さん帰ってから2時間後に就寝すごいですね😳✨でも遊んだりする時間ありますか?💦あまり無理せず家事はのんびりして息子さんとダラーってしてもいいと思いますよ♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝と、19時40-20時までは絵本と遊びタイムですね🤭
    正社員ですが、火水日休みで夫は土日休みなので割とパパ、ママ時間多めだと思います🌟早寝早起きを意識してるので早めに寝かせてます💧

    • 2月8日
まる

うちも同じくらいに迎えに行って似たようなスケジュールです。
毎日クタクタですが😭
寝かしつけてからご飯作るなんて凄すぎます。
お互い頑張りましょう☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クタクタですよねお疲れ様です🥹
    大人のご飯いつ作ってますか?

    • 2月8日
ママリ

4月から保育園でどんなかんじになるのかビクビクしてたところです笑
超絶バタバタですね!(T_T)
ハッシュドポテト揚げるの偉すぎます!
息子さんの夜ご飯は前日に仕込んで置いて大人は後で食べるかんじですか?🍚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫も仕事頑張ってるので、揚げ物は夫のお風呂上がりに合わせて揚げてます🥹
    息子ご飯は必ず前日には作ってます!保育園終わりお腹ペッコペコでお菓子あげないと待てないので、それを阻止したいので、帰宅後息子は即ご飯です笑

    大人ご飯も前までは前日に割と仕込んでましたが、妊娠してからやる気でず、息子寝た後に仕上げてます🥹

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

年長の娘がいます。
帰宅時間は30分ほど早いですが、同じような生活を送っています😂
なんなら金曜日は本業終わった後、人手不足で頼まれて以前のバイト先の助っ人に行っています、、、
前日に夜ご飯作っておくと帰って楽ですよね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バタバタですよね🥹💧たまーに寝つき悪い日は、おぉーーー😓となります笑

    妊娠してからは大人ご飯は前日に仕込めなくなりました笑 体力が限界を迎えます🤣💧

    • 2月8日