
コメント

はじめてのママリ🔰
私も8時半から14時まで休憩なしです🙌
ただの拘束時間だし、その分はやく帰りたい😂

mk
わたしも9〜14時は休憩なしです!
でも今日は10〜16時だったので
そういう日は休憩欲しいなーと思います。
-
はじめてのママリ🔰
あぁ、確かにその時間帯だと休憩欲しくなる気がします!!自分がいいならいいですね☺️ありがとうございます!
- 2月8日

うそよ(疲れが取れない)
私も休憩なくていいかなと思うんですが、職場は午前と午後に10分ずつの休憩とお昼休憩40分の計1時間あります。
(9:30~15:30です)
10時~14時の4時間勤務より、今の働き方の方が楽な部分もあります🤔
-
はじめてのママリ🔰
休憩あると楽に感じるんですね☺️休憩中は仲良くお話しとかしてますか?
- 2月9日
-
うそよ(疲れが取れない)
仲良くお話ししてます😊
休憩室の席は決まっていて、同じ頃に入った人たちで固まっているので話しやすいです。
製造なので、1時間~1時間半事に休憩があるので気持ちもリセットされます。- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
それを聞くと、もしその中で特別に休憩なしを希望した人がいた場合、みんなと仲良くなるのは難しいように思いました🥲やっぱり休憩は大事なのかもしれませんね🥲
- 2月10日

🥖あげぱんたべたい🥖
9時半から15時半で休憩無しです!
うちの会社6時間半以上から休憩ありになります!
-
はじめてのママリ🔰
もともと6時間以内は休憩なしなんですね!1日2食ですか?
- 2月9日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
そーなんです!
朝も食べないこと多いので1日1食とかざらにありますよー!- 2月9日

🔰タヌ子とタヌオmama
今は欲しいと考えます。
終わった後すぐお迎えなので食べられないで夕食まで飲まず食わずだと流石に痩せます😱
まぁ実際は取れてないですが…
-
はじめてのママリ🔰
痩せたいくらいなんですが、なんと帰りの車でパン食べてます笑
- 2月9日
-
🔰タヌ子とタヌオmama
帰りは電車なので食べるわけにも行かず😂
たまーに店で余ったものを貰ったりしてしのいでいます😂- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
電車じゃ食べられないですね🥲自分のライフスタイルに合った働き方がいいですね✨
- 2月9日

はじめてのママリ🔰
10時~15時または10時~16時で休憩なしですが
いらないです!
休憩あるくらいなら早く帰りたいです🫣
-
はじめてのママリ🔰
同じ考えの方もたくさんいて嬉しいです😊
職場にいたら仕事も休憩も変わらないですよね😂- 2月9日

ママリ
拘束時間短いほうがいいので、休憩いりません!!
早く帰って家のこととかやりたいので😅
-
はじめてのママリ🔰
わたしも30分でもはやく上がってスーパーとか行ける方がいいです😂
- 2月9日
はじめてのママリ🔰
ですよね!同じ考えの方がいてホッとします🥺仲良くなるためだけに、無給拘束時間増やす必要ないですね!ありがとうございます!