
コメント

はじめてのママリ🔰
指しゃぶりで寝れてすごいです🥹!
罪悪感で落ち込むよりも、頑張った娘がさんを褒めてあげて下さい😌!
今後離乳食が始まると、どんどん待ってもらう時間が長くなってしまい、泣いてるとわかっていながら放っておかないといけない場面も出てきます💦
一度かもしれませんが、3ヶ月でセルフねんねしてくれて、とても親孝行な娘さんですね☺️
はじめてのママリ🔰
指しゃぶりで寝れてすごいです🥹!
罪悪感で落ち込むよりも、頑張った娘がさんを褒めてあげて下さい😌!
今後離乳食が始まると、どんどん待ってもらう時間が長くなってしまい、泣いてるとわかっていながら放っておかないといけない場面も出てきます💦
一度かもしれませんが、3ヶ月でセルフねんねしてくれて、とても親孝行な娘さんですね☺️
「遊び」に関する質問
以前、ここで1年生になっばかりの息子が家でお友達と遊びたいと言い始めたがお相手のお子さん(A君)のタイプ、 我が子のタイプをみて不安があること また1年生になりたての為、学校生活に慣れるまでは辞めさせたいが皆さん…
近所の子が勝手に庭に入り、うちの遊具で遊びます。皆さんならどうしますか?? 私はうちの子が一緒に遊んでいるなら全然良いと思うのですが、今日は下の子が熱でやっと寝てくれた最中、庭から声がして見てみると数人がう…
小学1年生の息子がいます。 小学生男子の靴は何足持っていますか? うちは子供たちふたりとも1足ずつしかありません。 (専業主婦な上、家計管理は夫なので)夫に決定権があり、何度も2足は常備していたいと訴えても洗濯機…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🐰
コメントありがとうございます!
結局私が近くに行くと起きてしまいましたが、パパはいなくてママも近くにいないという事を感じ取れているのか長い事1人遊びして待ちきれずに寝てしまったと考えると申し訳なくなりました🥲
最近睡眠後退なのかなかなかお昼寝してくれない娘でしたが、この子なりに成長していることをたくさん褒めます🥲