
コメント

はじめてのママリ
新生児見るの得意そうな先生がいる小児科だったら電話して指示を仰ぐと思います!
1ヵ月検診の先生もその月齢の子沢山見ているから大丈夫かと思いますが、心配性なので電話しちゃうと思います💦
はじめてのママリ
新生児見るの得意そうな先生がいる小児科だったら電話して指示を仰ぐと思います!
1ヵ月検診の先生もその月齢の子沢山見ているから大丈夫かと思いますが、心配性なので電話しちゃうと思います💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
4年生になった息子がいますが、夜のお漏らしがすごくて💦 最近は4月に入ってからもう5.6回は寝ている間に漏れています😭 夜尿症ですよね、、 病院受診した方が良いのでしょうか? その場合は小児科か泌尿器科どちらがい…
2日前から一歳半の子どもが痰がからむ咳が出てるのですが、 保育園はおやすみさせた方がいいですか? 熱はないです。 病院で風邪だねと言われて、朝夕の薬はもらいました。 みなさんはこんな時どうしていますか?
今子供で流行っているウイルス系のものって何がありますか? 16日幼稚園終わりの夕方から鼻水、咳が始まり、病院に行ってお薬をもらいました。 17日夜中から咳が酷くなかなか眠れず、夕方まで咳と鼻水が酷かったですが夕…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
総合病院なのですが電話したところ、明日の1ヶ月検診で見ますねーって感じで緊急性なさそうな感じでした!
はじめてのママリ
1ヵ月検診ですもんね、失礼しました😭
緊急性なさそうみたいで本当に良かったです!!
最初の頃の病院なんて安心料みたいな所もあると思うので、お互い子育て頑張りましょう😭
はじめてのママリ🔰
親切なコメントありがとうございます😊
お互い神経質になりすぎないように息抜きしながら子育て頑張りましょうねっ💪