※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せで寝るのは危険です。抱っこでしか寝ない場合は、うつ伏せになる心配はありません。安全な寝かせ方を心がけましょう。

寝かせ方について質問です。
生後1ヶ月です。
最近特に日中は抱っこでしか寝てくれません。
私がソファーに深く腰掛けた状態でお腹の上に乗せて抱っこをすると寝てくれます。
うつ伏せ寝は乳幼児突然死症候群を引き起こす可能性があるので禁止だと、1ヶ月健診でも話がありました。
この体勢の時は、必ず起きています。
この状態は、うつ伏せ寝になるのでしょうか?
心配なので、やめようと思うのですが、
なかなか寝てくれないとついやってしまいます。
教えていただきたいです。

コメント

くま

うつ伏せというよりラッコ寝ですかね?🌱自分のお腹の上なら何かあっても気づくからいいのではないかと思いますよ🙆‍♀️うつ伏せで怖いのは窒息とうつ熱、何か起きた時に気づきにくいとかなので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    ラッコ寝って言うんですね!
    安心しました。

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

完全にうつ伏せにはなっていないので大丈夫だと思いますよ!寝たら仰向けに寝かせれば🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    安心しました!
    寝たら仰向けにするようにします。

    • 2月8日