![きらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産一時金は別居中でももらえますか?住民票を移さないと問題がありますか?
出産一時金について、
現在、専業主婦で、旦那の扶養に入っています。
事情があり、旦那の社宅に引っ越しをしたのですが、築40年という事もあり、カビ臭く毎日咳が出てしまい、実家に戻ってきました。
住民票は、実家に置いてあります。(授かり婚のため、社宅入居と同時に住民票を移す予定でした)
社宅に引っ越しをしたら、そこに住民票を置く予定でしたが、赤ちゃんを育てていく環境ではないので、このまま実家に居ようとおもいます。(一年半後に新居に移る予定です。)
その際、旦那と別居状態であっても、出産一時金は貰えるのでしょうか?
住民票を移さないと何か問題が出てきますでしょうか?
- きらら(生後9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那と住民票が別々の時に出産しましたが直接支払制度使いましたよ(^^)
直接支払制度については自分が住民票と違う県の産科で出産となると一時的に支払って後から還付になる場合もありますが出産一時金自体は受け取れると思います!
検診のときにでも産科で聞くと良いと思います★
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
1人目の時、予定日の月に入籍しましたが、住民票は移しませんでした😅
出産育児一時金、貰えました!
出産育児一時金は、国民健康保険、社会保険に加入していれば貰えます!
-
きらら
そうなんですね!
住民票移さないと何か問題とか出てきますか?- 2月8日
-
ミルクティ👩🍼
特に問題はありませんでした😂
- 2月8日
-
きらら
ありがとうございます!
- 2月8日
きらら
ありがとうございます!
住民票移さないと何か問題が出てきますでしょうか?