
コメント

ちぴ
同じく、この4月に入学し
支援級の情緒クラスに入学です😊
私のとこは、親が入学説明会の間、子供は別室で聴覚、視力検査でしたので事前に電話して
相談しました😌
ちぴ
同じく、この4月に入学し
支援級の情緒クラスに入学です😊
私のとこは、親が入学説明会の間、子供は別室で聴覚、視力検査でしたので事前に電話して
相談しました😌
「小学校」に関する質問
息子がランドセル、茶色やキャメルがいいと言っています。 少人数の小学校で、男の子は黒か紺、の2択なかんじです。 (フチはいろんなカラーでした) 黒系に誘導したい気持ちと、息子の意見を尊重したい気持ちで悩んでい…
今のアパートが小学校まで歩いて30分かかります。新しいアパートを見つけましたがそこに引っ越すとちょうど境界線で違う学区になるみたいです。でもその見つけた新しいアパートからのほうが今通ってる小学校に近くて歩い…
都内なんですが、小学校のプールは6月頃にプール開があって実際何回位入れますか?一年生は、週に2回だそうです。夏休みの予定もプールは、7月に連続4回記載があるのみです。夏休みは、ほぼ入れないでしょうか?そもそも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!やっぱり事前に相談した方が良いですね💦電話してみます😊