※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみくろ
子育て・グッズ

学区外の保育園からの転園について悩んでいます。友達関係や慣れることは大丈夫でしょうか?4歳児クラス以降での転園を検討中です。

学区外の保育園と年中以降の転園について

娘が現在、小中学校の学区外の保育園に2歳児クラスに通っています。
4月に学区内の保育園に転園届けを申請していたのですが、落ちてしまいました。

今通っている保育園は良い先生ばかりで、特に不満はないのですが、
学区外の保育園のため、毎年娘の学区の小学校に行く子は1人いるかいないからしく、小学校に入学してから周りに友達がいなくて寂しい思いをしないか心配なのですが、意外と大丈夫なものなのでしょうか🤔

また、このまま3歳児クラスには転園できず、4歳児クラス以降で転園するくらいなら今の園に通わせるべきでしょうか?😅
自転車で15分の距離なので一応通うには問題ないとは思ってます😅
年中(4歳児クラス)以降で転園された方、子供の交友関係や慣れるのに大変だったとか、親がしんどかったなどありましたら教えていただけないでしょうか🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

年中で転園したらお友達の輪ができていて、なかなか子どもが慣れずにしんどかったです🥲
でもここで相談したら、大半はすぐ慣れるようでした💦うちは特殊な例のようです🤔

  • ゆみくろ

    ゆみくろ

    教えていただきありがとうございます😊
    やっぱり年中で転園するとお友達の輪って出来てますよね😅
    私の娘は人見知りなので年中で転園するのが不安なんですよね🥲
    慣れない子もやっぱいますよね💦

    • 2月9日