※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

31週初産婦で逆子と低置胎盤で帝王切開の可能性。出産に不安あり。帝王切開や経膣分娩の痛み、死亡リスクについて調査中。他の方はどう覚悟していたか。

現在31週初産婦です。
本日健診で、お腹の子が逆子ということを言われました。次の健診までに逆子がなおってなかったら帝王切開の計画を立てましょうとの事でした。
また、胎盤が低置ぎみ(2.4mm)であり、一応経膣での分娩もできるが出血リスクがあると言われました。

これらのことから帝王切開になる確率が高いと考えましたが、現実味を帯びてくるにつれてだんだんと出産が怖くなってきています。我が子にはとても会いたいけど、痛みに耐えられるのか、、、。
帝王切開はちゃんと麻酔が効くのか?後陣痛、傷の痛みはどうなのかとか色々考えちゃいます。
経膣での陣痛も怖いし、会陰切開も怖いですが帝王切開にビビリにビビりまくってます。
もしかしたら死んでしまうかも、、、。とまで考えてしまい帝王切開について散々調べまくってます。

出産はどうなるか誰にもわからないとは思いますが、覚悟の仕方、気の持ち方などみなさんはどのようにされていましたか?

コメント

deleted user

とにかく帝王切開の知識?とか体験談読みまくってあえて自分をビビらせました😂

始まってみると、背中の麻酔だけは「うっ…」となったものの手術室は和気藹々としていて手術中も看護師さんが手を握りながら話しかけてくれたのでそんなに怖くなったです🙆🏻‍♀️💓
術後も痛かった気がしますが退院までにはどうにかなってます!笑

ドキドキですよね😭💓💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    背中の麻酔もめちゃめちゃ怖いです、、😱
    自分をビビらせるなんて強い、、😱
    経膣も帝王切開も世の中のママさんは乗り越えてるんですよね、ほんとにすごいと思います😭

    今までは楽しみ楽しみ!が強かったんですがだんだんと現実味を帯びてきて、、って感じですね😭

    • 2月7日
まる

怖いですよね😭
自分は経膣分娩でしたが、怖くて怖くてしかたなかったです。でも陣痛がきたらもうやるしかない…という感じでした。もはや痛みは忘れて半年経ちます🫠

帝王切開の怖さもすごく分かります。自分も同じ立場になったら、同じこと考えてると思います。
ただ帝王切開だけでなく、経膣分娩でも、誰でも一定のリスクは背負ってると思います。どうなるか調べちゃうと不安を煽るだけなので、もう調べない!何も見ない!笑

とは言いながら、私も出産直前まで怖くて怖くて、もはや産みたくないと思ったりもしました。でも助産師HISAKOさんの動画で心が何度も救われました🥺🙏🏻もしお時間ありましたらぜひ見てみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経膣でも帝王切開でもリスクはありますよね。もう何も考えないようにして過ごした方が楽かもしれません😭
    我が子に会いたい気持ちと、産みたくない気持ちが相反しているような感じです😭
    HISAKOさんですね!見てみます、ありがとうございます😭

    • 2月7日
  • まる

    まる

    帝王切開じゃないのに、なんだかすみませんでした…😭ただ、怖さや不安な気持ちがすごく共感できるな…と思いコメントしてしまいました。

    帝王切開だった私の知り合いは、むしろ帝王切開で良かったと言っていました。あと「陣痛とか絶対無理」って言ってました。笑

    はじめてのママリさんが無事に、元気な赤ちゃんを出産されることを祈っております☺️🙏🏻

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいや!経膣も帝王切開も怖いのも不安なのも一緒ですよね、私はどっちになっても不安でいっぱいです😭
    コメントありがとうございます😭

    • 2月7日
June🌷

1人目自然分娩、
2人目、逆子が治らなかったため今日から入院、明日予定帝王切開です🥲

私も低値胎盤気味と言われて、最悪総合病院に…という話でしたが、次の検診の時には上がってました!結局逆子が治らないので帝王切開ですが。

たった今、助産師さんといーーーっぱい不安を話したところなのですが
・麻酔がちゃんと効いてるか、継続されてるか、絶対近くで確認しながらやるから大丈夫
・吐き気とかも吐き気止め入れられるし、言ってくれれば大丈夫
・傷の痛みより後陣痛の方が痛いっていう人が多いかな
でも痛み止め処方できる範囲でどんどん処方するから乗り越えられる!
・後陣痛は経産婦さんの方が痛い(私は1人目なかったです)
・後陣痛は生理痛みたいな痛み、それが何倍も痛いのが陣痛(でも陣痛より後陣痛の方が痛かったという人もいた)
・手術当日1番痛みを感じるのは麻酔を入れるタイミング(うってなる感じ)

だそうです!
実際どうかわかりませんが😂

私も漫画のコウノドリ読み終わったところで、ビビりまくってますが
うちのベビーは臍の緒がたすき掛けになってるので、逆子の体制が1番落ち着いてるのだな
と。無理に動かして逆に首しまったりしたら危ない

というのと

予定帝王切開のため、夫が仕事と調整つけられたので、1人目できなかった立ち会いが出来る

自然分娩の予定だったけど何かあって緊急帝王切開になるより、最初から理由がわかっている状態での帝王切開

というポイントでどうにかポジティブに考えようとしています〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!😭
    麻酔もきちんと確認してくれるのですね、また痛み止めも使えるならまだ良いのかな、、😭

    同じくコウノトリを読んでビビりまくってます。
    緊急よりも予定を立てての帝王切開のほうが夫も立ち会えて良いこともありそうですね😭
    ありがとうございます😭

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

1人目誘発分娩でしたが
2人目は逆子が治らず帝王切開になりました。
わたしは、背中の麻酔がうまく効かないとかで2回は打ち直されたとおもいます😳💦😔

術後もかなり痛かったですが、出産時は下から産むのとは違って痛みはないし、とても穏やかな気持ちで出産できますよ🌼

でも予定帝王切開になるので、
色々なスケジュールがたてやすいですし、保険もおりたし、よかったです!わたし帝王切開も怖かったですけど未知だったのであの陣痛がないなら、マシなのかなとかも、思ってしまってました。。


どの出産も痛いですけど、きっと大丈夫です🥺怖いこと多いと思いますが、頑張ってください🥹✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    打ち直しがあったんですか!?それは痛かったでしょう、、😭
    陣痛の痛みに何時間も耐えるのも怖いですよね、大丈夫だと思って、先生を信頼して頑張ろうと思います、、ありがとうございます😭

    • 2月7日
あんもも

子宮筋腫の手術経験があるで、1人目も2人目も予定帝王切開でした。
(3月に3人目も帝王切開です)

他の方も仰っていますが、麻酔を打つとき、お腹が大きい中、思いっきり背中を丸めないといけないので苦しいですが、針が入ってしまえば、手術中は痛くないですし、看護師さんが横にいて、常に話しかけてくれるので怖さはなかったです😊

先生も「もうすぐ赤ちゃん出るよ」とか「今からお腹縫うね〜」とか、実況しながら手術をしてくれたので、安心感がありました。

術後は痛いですが、背中の針?は数日入れたままなので、自分の好きなタイミングで痛み止めを投薬でき、我慢できない程ではないですよ!

私は経膣分娩をした事がないので、何時間も陣痛に苦しむ方が怖いです…😅

予定帝王切開だと夫も事前に休みを取りやすいので、その点もメリットですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    背中の麻酔は数日入れたままなんですね!そこから痛み止めを入れてもらえるなら痛みは軽減されるのかな、、😱
    何時間も陣に耐えるのも恐ろしいですよね、どちらに転んだとしてもとても怖いです😭
    ありがとうございます😭

    • 2月7日