※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

娘の誕生日会について悩んでいます。料理や娘の食事のことも考え、祖父母を呼ぶべきか迷っています。皆さんは祖父母を呼んでいますか?

子供の誕生日、祖父母(自分の親、義父母)を呼んでいますか?
来月娘の誕生日があります。これまでコロナや娘の体調不良により誕生日会というものをやってきませんでした(後日ケーキを食べる、プレゼントを私たちから渡すでした)。私は料理が上手ではなく、娘も偏食なため、誕生日パーティーや外食もどうなのかなぁ。と考えてしまいます。みなさまは祖父母(自分の親、義父母)を呼んでお祝いしていますか?

コメント

たろー

親と義父母や私の兄弟、義兄弟呼びますが、中々予定が合わないので、いつも大体イベントごとは2回ずつやってます😍💓
誰も、手作りなど気にしないので、全部デリバリーで済ませてます🫶

月見大福

ファーストバースデーって事で1歳の時だけ呼びましたが、他は呼んでないです!
近い日にちでそれぞれ遊びに来てくれたりすることはありますが🤔

はじめてのママリ🔰

私の家からお互いの両親はかなり遠い所に住んでいるのでイベントで集まったりはしたことがないです🤭
家が近くても家族だけで集まるかなと思います🤗
もし私が呼んでパーティーしたかったらオードブルやケーキを頼んでやると思います!私も料理苦手なので😂

ママリ

割と近くに住んでいますが、1歳の誕生日以外呼んだことないです!プレゼントは送ってくれます✨

ままりん

毎年、両家、祖父母、兄弟家族集合してパーティしてます。
基本的にご飯はお持ち帰りお寿司やピザなど。

kitty

1歳のお誕生日からずっと義父母、実父母、仲の良い親戚のご夫婦をご招待してみんなでお誕生日パーティーしています😊

みんなも楽しみにしてくれていますし、何より息子がいつも大喜びしてくれるのが嬉しいです🥰

その日ばかりはお料理も張り切って、息子の好きなものばかりですがたくさん作ります🍴✨
唐揚げ・ハンバーグ・グラタンなどお子さまメニューになりますが、ジィジバァバ達も喜んで一緒に食べてくれています🥰
(一応、大人のお酒のアテも多少は用意します)

人数が多いのでケーキも大きなものをオーダーして、それにも息子は大喜びしてくれています🎂

はじめてのママリ

みなさま回答ありがとうございます!軽く予定を聞いてみたら会いてるとのことだったのでオードルブルを買ったりして誕生日会開こうと思います✨娘に言うと喜んでました🙏