※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーまま
お金・保険

離婚手続き時に医療費が安くなる話があり、いつから適用されるか疑問。明細書は保管中。昨日の診察では通常料金。

ひとり親の医療費について
現在パートで2歳の子供が1人います。

・1月の終わりに離婚届を出し
次の日に市役所で扶養手当の手続きなどしてきたのですが その際に役所の人に
子供の医療費ももっと安くなる事と
親の私も確か今は3割負担してやるけど
もっと安くなるからねといわれたのですが
それっていつごろからなるんでしょうか?
なるまでは明細書捨てずに持ってて言われたのですべて保管はしてありますが。
ちなみに昨日内科などに診察に行った際は
料金は今まで通りでした。

コメント

みひろ🦄⁂🩷

市町村によると思うんですが医療証とかすぐにもらえなかったですか?😣

私は離婚した際に、子供もひとり親用の医療証に変更になり、私もその場で医療証もらいました!

  • りーまま

    りーまま

    え!そうなんですか🥺
    私はもらえなかったです💦

    • 2月7日
ちゅん🖤

うちは申請してから1ヶ月ほどでひとり親の医療証が届きましたよ😌

  • りーまま

    りーまま

    意外と時間かかるところもあるんですね😱

    • 2月7日
  • ちゅん🖤

    ちゅん🖤

    うちの地域は何かと時間かかります😂
    子どもは今まで使っていた医療証があったので届くまではそれ使ってました!

    • 2月8日
あーちゃん

手続きの時に子供の保険証とかが必要だったと思いますが、
私は離婚してすぐひとり親の医療証もらえました!

  • りーまま

    りーまま

    地域によって差があるんですね😱💦

    • 2月8日