※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pon
ココロ・悩み

子供の引っ込み思案な性格が原因で、友達とのトラブルに困っています。どのように接したら良いかアドバイスを求めています。

子供との関わり方について相談させて下さい。

1番上が小1の男の子なのですが、昔からガツガツ行くタイプではなく、どちらかというと引っ込み思案な性格です。
ご近所に数人同級生がいるのですが、放課後はその子達と集まって遊んだりしています。

周りの子達は比較的自分の意見主張をしっかり言える子達です。

そしてやはり遊んでいると何かしら子供同士のトラブルなどがあります。
喧嘩などをしても話し合って仲直りするのなら全然良いのですが、うちの子はそのような場面になるとすぐに不貞腐れて場を白けさせる態度をとるのが本当に困っています。
毎回の毎回そのような態度をとるので、正直親の私でさえ面倒くさく感じます。
このままだとお友達も息子のことが嫌になってしまうのではないかという懸念もあります。

先日は息子がいつものようにみんなで遊ぼうと出かけたのに、その中の1人の子に「一緒に遊んじゃダメ」と言われたようで、その場でずっとムスッとした顔をして立っていました。(周りでお友達達は遊んでいます)
なぜそのようなことを言われたのか心当たりはないようです。
確かにそんなふうに言われたら悲しい気持ちになるのは分かります。
ただその後になんでそのようなことを言うのか聞くこともせず、不貞腐れて突っ立っているだけ。
また周りの子も息子に話しかける子もがおらず、もうすでに嫌がられているのではないかと思ってしまいました。

うまくまとまりませんが、そんなお子さんお持ちの方いらっしゃいませんか?😢
また親の私たちがどのように接したら良いのかなどアドバイス頂けたらとおもいます。


コメント

はじめてのママリ🔰

まずはお子さんの気持ちをきいてどう伝えたらよかったのか相手はどう思ったのかな?を一緒に考えてみるといいかなと思います🤔
その上で、一緒に公園いけるならしばらく付き添って慣れるまでは仲介してあげてこうやって気持ちを伝えたりするといいんだよと言うのを繰り返し伝えていくのが一番いいのかなとは思います。
相手の子も、意見主張できることはいえど所詮まだ1年生なので相手のことまでは考えれてないと思うので…

  • pon

    pon

    繰り返して伝えていくのが1番ですよね😢
    お返事ありがとうございます。
    本気で悩んでいたのでとてもありがたかったです。

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家の次男。まだ年中ですがタイプが似てます😊
    疲れちゃうし何回伝えてもなかなか性格は変わらないけど…
    でも伝え続けることで自分から発信することができることも増えました😊
    まだまだ7歳。ゆっくりいろんな人と関わって成長していけば大丈夫です😊

    • 2月7日
  • pon

    pon

    優しいお言葉とても嬉しいです🥺
    親の私もついイライラとしちゃうこともあって反省です。
    はじめてママリさんのように伝え続けようと思います☺️
    本当にありがとうございました😢💓

    • 2月7日