※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

50年古い社宅で生活が困難。マイホームが建ち、暮らしやすくなるか心配。希望をください。

希望を下さい笑

現在、雪国で築50年位の古い社宅に住んでいます。
今めちゃめちゃ悲惨な生活なんですが、今年マイホームが建ちます。
生活、変わりますかねー?(´;ω;`)

ちなみに現在は、
・全室古い畳に砂壁。ほこりがめちゃめちゃたまる
・断熱材なしで、めちゃめちゃ寒く、エアコンが効かない。普段は石油ヒーター+こたつ
・お風呂が極寒で、浴槽が凍る
・脱衣所は寒すぎて着替えられず、みんなリビングで裸で着替える
・台所も極寒で、料理が辛い。しかし、夏は倒れそうな位暑く火が使えない
・トイレも極寒で、子供がトイレを我慢する
・天井にネズミかハクビシンがいる(最初は怖かったけど、もはや共存しています)
・食洗機なし、乾燥機なし、Wi-Fiが繋がらない地域のため、なし!

という感じです。
とにかく、汚いのと暑い&寒いが辛いです。
マイホームは、大手ハウスメーカーではありませんが(一条工務店にしました)断熱性は高いだろうし、もっと暮らしやすくなりますかねー?
食洗機、乾燥機、Wi-Fiも入れます!
念願の、Netflix見ます!笑

毎日寒すぎて泣きそうなので、良かったら希望を下さいー😭

コメント

deleted user

すごいです!
それは絶対に暮らしやすくなりますよ😂💕
寒いと何もやる気なくなりますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですよね!!笑
    実は、幼少期から今まで一度も新しい家に住んだ事がなく、ずっと冬は寒い生活でした💦
    今が一番酷いですが😂
    本当にやる気でません…
    早く引っ越したいです笑

    • 2月7日
ママリー

それは生活変わりますよ!
うちは前に築40年のマンションに住んでて冬が激寒で(関東ですが😂)、今は新築一戸建てで暖かいです!
サッシが新しいだけでも全然違います!

義実家が一条ですが、冬暖かいですよ🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変わりますかね?!😂
    本当、古い家って寒いですよねー😭
    人生で一度も新築に住んだ事がないので、期待してしまいます😂

    • 2月7日
サマー🌴

とても過酷な環境だと思うのですが、文章からポジティブさが伝わってきて、温かい家族の様子が浮かびました(そしてすみません、箇条書き部分の細かな描写がなぜかコミカルに感じてしまいました)。

私も小6くらいまで、築80年のボロ屋に住んでいて、玄関へ続く廊下の板を踏み抜いたこともあります。
台所のガラス戸は割れてて紙を貼ってたし、鍵は壊れていたので夜もかけてませんでした笑笑。

新居、楽しみですね!
きっと、将来は今の家もいい経験、思い出になるかなと!
ネトフリ楽しんで下さいねー!
真冬になる前に竣工すればなお良かったかもですが…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー✨
    褒めて頂きありがとうございます✨😂
    みんなで文句言いつつ、明るく生きてます😂
    築80年は凄いですね!
    うちの実家が70年かな…?
    床、べっこべこになりますよねー😂
    実家は最近リフォームしました。
    鍵かけてないのも同じですー笑笑
    マイホーム、少しでも暮らしやすくなると嬉しいです✨

    • 2月7日