
コメント

ぴあす
マイナンバーができた時に、職場から提出して下さいって言われましたよ〜!

森のだまや。
会社側がマイナンバーを把握しておくのは、社会保障関係や年末調整などで使用するためですよ!
基本的には、雇用されたら会社にマイナンバーを提出する必要があります。
うちの会社は、提出書類一式をお渡しして直接本社に行くようレターパック利用してますよ😎
-
きなこ
ありがとうございます!
そーなんですね!
扶養内での仕事になりそうなんですが、社会保障とか年末調整とか関係ありますかね??
よく分かってなくて、、また質問してしまいすみません💦- 3月15日
-
森のだまや。
そうなんです👏( ˊᵕˋ )お恥ずかしながら、営業所の所長をさせて頂いているので入社の際手続きをお手伝いしています☺️
扶養内なんですね😋♥
1週間に20時間以上働かれるのであれば雇用保険は加入しなければいけません☺️
ご主人様の扶養に入られていても、給与が発生する以上年末調整は行いますよ!
ただ、派遣だと年末調整は関係ないかもしれません..。そこまでは分からないので、確認される事をオススメします🙇🙇- 3月15日
-
きなこ
所長さんなんですね!
手続きもされてるのでお詳しいのですね✨
雇用保険は入れるようだったので、やはりマイナンバー必要なんですね!
年末調整などもかくにんしてみます。
色々とありがとうございました!!- 3月16日

♡みゆ♡
うちの職場は、マイナンバー番号を会社に通知していますよ(´∀`)
ちゃんとした株式会社の全国に店舗がある企業です。
-
♡みゆ♡
追記ですが、多分一般的な会社はマイナンバーを通知すると思います!
- 3月15日
-
きなこ
ありがとうございます♡
そーなんですね、全然知識が無くて心配になりましたが、今は一般的なんですね!- 3月15日

ちょろみー
職場には提出しますよ〜!
一般的かなーと思います(^^)
-
きなこ
今は一般的なんですねー!
全然知識が無く心配してました
ありがとうございます♡- 3月15日

リーママ
私も言われましたよー!!
-
きなこ
そうなんですね!
ありがとうございます♡- 3月15日

🍞
職場に提出しますよー!!
派遣で働いていた時も言われました!
-
きなこ
派遣会社にも提出するものなんですね!
他の派遣会社には免許証の提示だけだったので不安になってました。
ありがとうございます♡- 3月15日

みきたろう
こんにちは!
詳しくはありませんが妊娠前に勤めていた会社でも裏表のコピーが必要と言われて提出しました。なんか怖いですがみんなやってたし何なら年金手帳とか会社が預かるのも怖かったので…仕方ないのかなぁ
-
きなこ
ありがとうございます!
確かに年金手帳預けてました!
不安ありますが、一般的になってきてるんですね〜- 3月15日

森のだまや。
追記です!
本来なら全て自分でしなければいけないようなことも、年金手帳や書類一枚出すだけで会社にやって貰えるのは有難いと思いますよ☺️会社が年末調整してくれるのも日本特有らしいですし..毎年確定申告自分でしなきゃいけなくなるなんて考えられません😱

なっちゃん
扶養の書類?か何かにマイナンバーの番号を書くところもあるのでコピーも必要なんだと思います!!私も2月に仕事が決まり今度コピーして持っていきます!
-
きなこ
ありがとうございます!!
やはりコピー提出するんですね。
お仕事お互い頑張りましょうね♪- 3月16日
きなこ
そーなんですね!
ありがとうございます♡