
コメント

せあら
もし事務職経験あれば、クラウドワークスやママワークスであれば事務作業の求人はあります🙆♀️ただ同じようなスキルだと、他の方と仕事の取り合いになり、安い案件から実績積んでかないと仕事を獲得するのが難しいようです。もちろん自宅にPCは必要で、あまりに古いものだと使い物にならないのでそこも注意ですが、探せばあると思います😊
せあら
もし事務職経験あれば、クラウドワークスやママワークスであれば事務作業の求人はあります🙆♀️ただ同じようなスキルだと、他の方と仕事の取り合いになり、安い案件から実績積んでかないと仕事を獲得するのが難しいようです。もちろん自宅にPCは必要で、あまりに古いものだと使い物にならないのでそこも注意ですが、探せばあると思います😊
「在宅」に関する質問
最近夫の実家の近くに引っ越しました。 今日、夫が在宅ワークからの退勤後18時過ぎに、生後10ヶ月の子どもを連れて少し気晴らしに散歩に行くと出ていきました。しばらくして、「実家に来たのでこれからどこかへ出かける…
妊娠前バリバリ正社員で働いていたけど、産後体調崩しまくって退職した方いますか? 現在何してますか? どのように過ごしてますか? (在宅ワークで通院中、専業主婦で様子見、などなど、)
妊娠7週ごろからつわりが酷く休職しています。 病院には8月いっぱいで休職で母子健康カードを書いてもらっており、9月からちょうど14週に入ります。 現在12週の終わりですが、吐く回数は減ったものの朝晩はぐったりし、嘔…
お仕事人気の質問ランキング
せあら
ちなみに私は首都圏済みで派遣で在宅事務してます🙋♀️
でもフルタイム、保育園は必須なのですが派遣であればそういう求人もありますので参考までに😊
ぷりん
ありがとうございます😊
とりあえずクラウドワークスに登録してみました😂
でも応募しようとしたら色々報酬がどうとか入力や選択しなきゃでよくわからず😂笑
パソコン💻ないんですよー💦
買わないとですね!
詳しくないのでヤマダ電機とかで買う方がいいですよね!
派遣で在宅とかあるんですね!
保育園でフルタイム、尊敬です🫡
せあら
首都圏はフルタイムワーママは多いですよ😭
クラウドワークス、なかなか仕事決まらないので、ママワークスの方も登録してみてください😊
そうですね、家電量販店とかの方が相談出来るのでその方がいいかもですね🙆♀️
派遣での在宅求人は地方だと少ないと思うのと、最初は出社必要な所がほとんどなので、お子さん幼稚園とかになってからの方がよいかと思います😊
ぷりん
そうですよね…まだ一歳なったばかりですし、働く予定も保育園預ける予定もないし、ゆっくり成長見ながら考えてもいいですよね✨